Gride

gettyimages/615001988
getty

ゴルフスイング

Fagio

フェアウェイバンカーでのアイアンショットの上手な打ち方

グリーン周りのバンカーの練習は多くのゴルファーが行っているかと思いますが、意外と手付かずで、苦手意識を持っている人が多いのがフェアウェイバンカーです。

練習をしていないため、どう打っていいものか悩んで、とりあえず外に出すだけのショットになりがちです。

そんなフェアウェイバンカーから上手にアイアンショットする方法を紹介します。

まずは、ボールの状況を確認しましょう!

getty

フェアウェイバンカーはグリーン周りのバンカーと違って、フラットに作られていることが多いのですが、どんな状況でも同じように打てるわけではありません。

ボールがバンカーのアゴの近くにまで転がっていた場合と、フェアウェイバンカーの真ん中に転がっている場合では打ち方が違います。

しっかりと振り切るアイアンショットができない場合は、グリーン周りのバンカーと同様に、まずはバンカーからの脱出を最優先してください。

フェアウェイバンカーで遠くに飛ばしていいのは、クラブをいつも通り振ることができる状況にある時だけです。

フェアウェイバンカーで心がけること

getty

フェアウェイバンカーからのショットは、グリーン周りのバンカーからのショットとは違う打ち方を求められます。

残りの距離によっては、サンドウェッジやアイアンではなく、フェアウェイウッドやユーティリティで打つべきだと言う人もいます。

フェアウェイバンカーは、フェアウェイに近いショットが求められます。

ただし、足場が不安定ですので、同じように打とうとしてもミスショットにつながることがよくあります。

ですので、フェアウェイバンカーでのアイアンショットは、いかに足場を整えるかが重要になります。

フルスイングではなく、8割程度の力で打つ

getty

足場の弱さはスイングを行っている時に影響が出ます。

体を大きく動かそうとすればするほど、体の軸がブレてしまい、結果的にしっかりとクラブにボールを当てられなくなりミスショットになってしまうのです。

フェアウェイバンカーでのアイアンショットの打ち方は、軽めのスイングを心がけること。

そのために、1つ大きめの番手のクラブを使います。

コンパクトなスイングで8割程度の力で軽く打つ。

これがフェアウェイバンカーの打ち方の基本です。

フェアウェイバンカーでは、クラブは短めに持ち低く打ち出す

getty

フェアウェイバンカーの打ち方のポイントは、まずクラブを短く持つようにしてください。

これには2つ理由があります。

1つは、フェアウェイバンカーでは絶対にダフリたくないため。トップでも距離が出ればよしという気持ちでクラブを短く持ちます。

もう1つは、しっかりと足場を固めるために、足が砂の中に入る分、腕からボールまでの距離が短くなるため、その分をクラブの持ち手で調整するためです。

決してボールを高く上げようとせずに、真っすぐに押し出すようにスイングしてください。

上げようとするとダフってしまい、ボールがまったく飛ばないという結果になります。

アイアンショットの基本であるハンドファーストでしっかり押し出しましょう。

フェアウェイバンカーのミスショットのほとんどが、バンカーへの苦手意識から来るものです。

どのように打てば、いつも通りのスイングが可能なのかを探りながら苦手意識を克服していきましょう。

慣れてしまえばフェアウェイバンカーはラフよりも簡単に打てる、打ちやすい場所に変わります。