Gride

gettyimages/1131214054
getty

プロゴルファー

こせきよういち

ウォーキングパットが流行?~世界のゴルフ界の面白情報を拾い読み#115

先週の米ツアー競技「ザ・プレーヤーズ選手権」で最も話題になり、何度も目にしたのが、下掲の動画です。

大会3日目、17番パー3でのケビン・ナとタイガー・ウッズによる“ウォーキングパット”の演じ合い。

パッティングをしたボールがホールインする前に、ホールに歩み寄るアクションですが、ケビンを真似てみせたタイガーの洒落っ気と屈託のない笑顔がとても印象的でした。

世界中のファンやメディアの間でさっそく話題沸騰となった、このシーンを振り返ってみましょう。

タイガーの満面の笑みが印象的

ケビン・ナはもともと、下掲のインスタ動画で紹介されているように、ボールのホールインを確信すると、さっさとホールに歩みより、手を伸ばすことがありました。

スロープレーで知られる彼のこと、少しはテンポアップを図ろうということでしょうか。

それはともかく、この日も17番で1.5メートルほどのバーディパットを打つと、すぐにウォーキング。

すると、これにタイガーが大笑い。

そして、「同じことをやったらちょっと面白いかなと思ったんだ」として、1メートルほどのバーディパットを、まずはラインに乗せることを考え、それが上手く行ったと分かった瞬間、「できるだけ速くホールに手を伸ばそうとしたんだ」とタイガー。

その後の“破顔一笑”からのケビンとのフィストバンプ(グータッチ)は、多分、この日の会場が最も沸いた瞬間でしょう。

鬼気迫る表情のタイガーもいいですが、たまにはこうした笑顔のタイガーもいいですね。

2000年の全米プロではこんな“ウォーキングパット”も

タイガーが“ウォーキングパット”を見せたのは今回が初めてではありません。

全米オープン、全英オープンに続いて制覇した2000年の全米プロ。

タイガーはボブ・メイとプレーオフ(3ホールの合計ストロークで競う)を争ったのですが、その最初のホールで7.5メートルほどのバーディパットを沈める際に、手前でホールインを確信。

そして、歩み寄りながら、この絵になるポーズを決めたのでした。

他にも真似る選手が現れた

ふたりの“ウォーキングパット”がファンやメディアに大ウケになったことに刺激されたのか、翌日の大会最終日には、同じようなアクションを見せるプレーヤーが現れました。

そのひとりが、この日最後まで優勝争いを演じた48歳の大ベテラン、ジム・フューリックです。

ただし、優勝争いをしている状況からして、これは狙ったわけではなく、自然の動きだったのでしょう。

また、松山英樹もホールイン前にカップに足を伸ばすシーンが撮られ、SNSに投稿されていました。

今後、ツアーで流行る……、わけないですね。