Gride

gettyimages/1126642509
getty

プロゴルファー

こせきよういち

ガルシアが「重大な非行」で競技失格~世界のゴルフ界の面白情報を拾い読み#109

先週も欧米のツアーではいろいろと気になる出来事がありました。

そのなかで最も気になっているのが、ラウンド中に癇癪(かんしゃく)を起こし、競技失格になったセルヒオ・ガルシアです。

ご存じのように、ガルシアはもともと短気なプレーヤーですが、先週の欧州ツアー競技「サウジ・インターナショナル」では、3日目に腹立ちまぎれに複数のグリーンの芝を傷つけてしまいました。

そのことが、新ルールに設けられた規則1.2a「すべてのプレーヤーに期待される行動」の“重大な非行”に当たると裁定されての処分です。

同規則では、「すべてのプレーヤーは次の行動をとることによってゲームの精神の下でプレーすることが期待される」として、ゴルファーの基本的な行動指針が示され、プレーヤーがそれに著しく反した場合は、「委員会はゲームの精神に反する行動をしたことに対してそのプレーヤーを失格とすることができる」と規定されています。

フラストレーションが溜まって大爆発

では、実際にどのような「非行」があったのでしょう?

ところが、ツアーを代表する人気・注目選手にもかかわらず、そのときの映像はアップされていません。

また、その様子を知るはずの選手たちの証言も聞こえていません。

報道によれば、グリーン上の5ヶ所にシューズを引きずった深い傷跡が残っていたということです。

しかし、下掲の画像はそのひとつとのことですが、この傷跡からすると、シューズを引きずったというよりも、蹴り込んだのかも。

これでは「競技失格」も当然でしょう。

本人はフラストレーションが溜まったためと語り、謝罪していますが、詳しい状況は明かされていません。

ただ、その前日にはバンカー内で思いっきり怒りを爆発させるシーンが撮られていました(上掲の動画)。

バンカーの砂がきれいに整地されておらず、それが原因でショットをミスしたことに怒り心頭だったようです。

そうした不満がいくつも溜まったのでしょうか。

過去にもバンカーで大暴れ

ガルシアはもともとショートゲームの上手なプレーヤーで、バンカーショットも苦手ではないはずですが、実は過去にもバンカーショットの失敗に大暴れするシーンが見られました。

ひとつは、2013年の同じく欧州ツアー競技「オメガ・ドバイ・デザートクラシック」3日目のこと。

2日目を終えてトップと3打差の8位タイ。優勝争いに加わっていたのですが、この日はスコアメイクに苦しみ、トップとの差は11打にまで開く展開に。

そのイライラがこうして爆発してしまいました(動画クリップ集の冒頭)。

長期休養の可能性も

もうひとつは、2010年のメジャー競技「全米プロ選手権」の初日です。

この年のガルシアはスランプに苦しんでいました。

この大会もいきなり78打の大たたき。まったく精彩を欠いて、予選落ちとなりました。

その中で見せた、バンカー相手の大暴れがこのシーンです。

結局、ガルシアはこの試合後、10週間もの長期休養を取ることに。

そして、いつもプレーすることを楽しみにしていたライダーカップも欠場。

実は、今回の騒ぎ後にも「長期休養を取るのでは?」。いや、「取るべきだ」との声が聞こえているのです。

さて、ガルシアの次のトーナメントは?

そして、そこでどんな発言をするのでしょう。ちょっと気になるところです。