ライフスタイル
Karen
コンペの幹事になってしまった!新米幹事クイックガイド(準備編)
会社のコンペに半ば付き合いで出たら、次回の幹事になってしった。
なるわけないと思っているときに限って外れくじは回ってくるものです。
周りにサポートしてもらえることもあると思いますが、「何からやればいいのか」と困り果ててる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方必見! 幹事としてやるべきことで、基礎的なことをお教えします。
①日程調整・ゴルフ場予約
まずはいつやるか決めましょう。
「この人には絶対出てもらわないと」という人の予定を中心に日程調整をします。
これは飲み会とあまり変わりませんね。
次に、集まった人数を元にゴルフ場を予約します。
ここでのポイントは、どう枠を抑えるかです。
3、4組ならアウトもしくはインのどちらかから連続して予約すればいいですが、それ以上になる場合はアウトとインに分けましょう。
なぜなら最初の組と最後の組のホールアウト時間が空きすぎて、最初のほうにスタートした組の人たちを長い時間待たせることになってしまうからです。
また人数変更をいつまで受け付けてもらえるかも確認しておきましょう。
ギリギリになってキャンセルする人もいるはずです。
最後に、プレー後の宴会場も合わせて押さえておきましょう。
宴会場では飲み物と食事を出してくれますが、そのプランも決めて予約しておきましょう。
②景品の準備・会費決定
コンペの名物は景品ですよね。
どんな基準で競うか(新ぺリアなどのハンデ方式、ドラコン、ニアピンなどなど)は、前任者のルールに合わせればいいと思いますが、景品は準備しなければいけません。
まずは各景品の予算を決めます。これは前回の予算がわかればそれを踏襲し、なければ一人から徴収できそうな会費から逆算していきましょう。
トータル5万円ほど徴収できそうであれば、1.5万を1位、1万を2位、5000円を3位、ドラコン2つ、ニアピン2つに5000円という感じがいいかなと思います。
もし景品を買いに行く暇がない場合は、ゴルフショップのあるゴルフ場であれば予算を元に準備してくれることもありますので、相談してみましょう。
③組み合わせ・配車の決定
一番重要なところで、難易度も高いところです。組み合わせは以下のような観点を加味して決めます。
・各組の平均スコアが一定になるようにする(ただし、1組目は若干上手い人の組にする)
・最初の組には偉い人・主賓を入れる
・普段一緒にいないような人同士を一緒にする
・各組に話上手な人を一人は入れる
また配車も考えなければいけません。
まずは各参加者の住所、車を持っているかどうか、その車の収容人数を確認しましょう。
その上で、車を持っている人が誰を拾うべきか、地図を見ながら考えます。
各ドライバーの面倒臭さが偏らないように(あるドライバーだけすごい移動距離になっているなど)しましょう。
また偉い人が自分の車で行く場合は、基本的に一人で来てもらうようにしましょう。
本人が「誰か乗せていくよ」と言ってくれれば、運転手の人数に数えましょう。