ライフスタイル
寅美
身体を動かしながら頭も使える。ゴルフってなんてお得なスポーツなんでしょう。
ゴルフシーズン到来ですね。
お友達からお誘い受けていますか~っ?
まっ!まさかのお誘いゼロなんて事ないですよね?
ゴルフ友だちをつくるための、『寅美バイブル』実践していただけましたか?(*´ω`*)
今回は、ゴルフは身体も使うけど頭も使えてお得です!というお話、ルールのお話をしようと思います。
ルールを学ぼう!
何度かラウンドをするようになってくると、ラウンド中に自分ではどうしたら良いかわからないアクシデントに出くわして、オロオロした経験ってありませんか?
そんな時、ちょっと厳しい友人の一言。
「あなたルール知らないの?」
ガ~ン!!(´;ω;`)
これはいかん!と、ルールブックを買ってひたすら読むが・・・チンプンカンプン(;´Д`)
・・・こりゃダメだ。
だいたい、書いてあることが、難し過ぎるしややこし過ぎる。
そこで考えたのが、その場その場で教えを乞うこと。
「こういう場合はどうすればいいの?」
としつこくならない程度に聞きまくる(何度も同じ事聞いてるうちに覚える)。
人によって言うことが違ってたりするのだけど、そういう方がかえって覚えてたりするのでヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧
普段の生活ではなかなか勉強するような場面はないので、脳を刺激できて一石二鳥ですw
デベソって何?
あるとき、今まさしくティーショットを打とうとしてドキドキの私に、
「デベソだよ!」
という、冷ややかな友人の声。
へ?思わず自分のお腹をチラ見。
そんなことあるわけない!ビキニでも着ていれば別だけどw
ティーグラウンドに2つおいてある置物*を結んだラインよりも、ティアップしたボールが前方へ出ていることが「デベソ」の正体、つまりルール違反だったのです。
*通常は、大きめのゴルフボールを模したモノだったりします。そして、それが塗られている色によって、レディースティ(たいてい赤)・レギュラーティ(たいてい白)バックティー(たいてい青)に分かれていて、その置物をティーマーカーと呼ぶのだそうです。
そして、ティーマーカーを結んだラインとそこから後方へ2クラブレングス(クラブ2本分の長さのこと)の長方形のスペースがティーショットができるスペースとなります。
カート道の上
乗用カートでラウンドする機会、多いですよねー。
となるとけっこう多いのが、ボールがカート道路にのっかちゃうトラブル!
あっちゃー!どうすりゃいいのさ (;´Д`)
そのまま打つとなると、嫌な予感しかしないし、だいたい打って良いものかどうかもわからない。
そんな時、友人の一人が。。。
・カート道路にあるボールにマークをする
・そのマークから、ホールに近づかずに、カート道路にかからない、マークにもっとも近い場所にティーを刺す
・そこからホールに近づかない1クラブレングス(クラブ1本分の長さ)以内の場所にドロップする
と、教えてくれました。
よくサラサラ出てくるなーと、感心しきりでしたw
ルールを知っている人はカッコイイ!
ゴルフのルールは細かくてイヤ!って思う方もいらっしゃるかもしれませんが、もうすぐちょっとはカンタンになるそうですよw(※2019年にゴルフルールの改訂が予定されています)
とはいえ、他のスポーツにくらべると複雑なゴルフのルール。
それを知っていて、処置をササッとできちゃう人はカッコイイーと思ってしまったのでした(*´▽`*)
それ以外にも、ルールを知っておくと、いいことたくさんありますね♪
なぞなぞみたいで頭の体操にもなるしねw
ぜひこの機会に、ルールブックとニラメッコいかがでしょうか?
ゴルフルール早わかり集2016-2017