Gride

ライフスタイル

野村タケオ

ゴルフマン【第236話】人生最高飛距離?

金曜日のお楽しみ、ゴルフマンの第236話です!

自分の飛距離はしっかりと把握しておきたいですよね~。

【第236話】人生最高飛距離?

距離測定器使ってますか?

大きく分けてレーザー式とGPS式ってのがありますよね。

僕は両方持っていますが、主にレーザー式を使っていますね〜。

任意の距離をパッと測れるので、レーザー式が好きなのですが、GPSにも捨てがたい機能があるので併用したりしています。

その機能のひとつが飛距離測定。

自分の打ったショットがどのくらい飛んだかっていうのがひと目でわかる。

これが便利ではあるんだけど、かなり残酷なのよ。

「これは当たったぞー!」と思って、意気揚々と自分のボールがあるところまで行くわけですよ。

250ヤードくらいは飛んでるんじゃないの〜? なんて期待しながら計測してみると……220ヤード……。

実際こんなもんなんですよ。

アマチュアはけっこう自分の飛距離を過信していることが多くて(僕もね)、実際に250ヤード飛んでいる人ってなかなかいないんですよ。

なので、GPS計測器で飛距離を測ってガッカリってことはよくある話。

でも現状を知るってことはとても大事なことなので、しっかりと受け止めましょう。

なんでアマチュアは自分の飛距離を多めに見積もっちゃうんでしょうか?

ひとつは引き算で自分の飛距離を割り出しちゃうからってことがありますね。

たとえば350ヤードのホールで2打目が100ヤードだったから「350−100=250」ってことで、俺って250ヤード飛んでいるってことを思っちゃう。

間違ってはいないと思うのですが、そのホールが打ち下ろしだったり、少しドッグレッグしてたり、ピン位置が手前だったりとかいろいろな要素もあるので、単純に引き算で飛距離を計算してもダメなんですよね。

そして飛距離で大事なのはランを入れての総距離ではなく、キャリーの距離です。

キャリーの距離を把握していないとゴルフって組み立てられません。

俺のドライバーは平均230ヤードだから、220ヤードで越えるバンカーの上を狙うってのはなかなか無謀です。

飛距離は230ヤードでも、キャリーが210ヤードだったらバンカー越えないもんね。

これはアイアンではもっと大事で、キャリーの距離を把握していないとピンなんて狙えないですからね。

なので、見栄は捨てて、しっかりと自分の飛距離を把握しましょう。