ゴルフコース・練習場
Golf72
ゴルフの起源!ゴルフは羊飼いの遊びだった!?
どんなスポーツでもそのスポーツの元となった起源はあります。
起源といっても所説あり、実際にはどれが本当なのか定かではいことが多いですが・・・。
ゴルフの起源って調べたことありますか?
ゴルフのカップやバンカーにも元となるものがあったんですよ。
ウサギの巣穴に石を入れて遊んでいた
ゴルフ以外のスポーツはどの様な起源でしょうか。
【ラグビー】
サッカーの最中にボールを手で持った人がいたことが起源。
【マラソン】
戦争中にアテネの王様のところまで走っていた距離が約40キロだったとか。
※近代オリンピックでは当初約40キロでレースが行われており、初めて42.195キロでレースが開催されたのが、1908年ロンドン大会。1924年のパリ大会以降、42.195キロが正式な距離として採用されるようになった
各スポーツに起源があるように、ゴルフにも起源があります。
見出しの通りゴルフの起源は『ウサギの巣穴に石を入れて遊んでいた』ことが今のゴルフにつながっているといわれています。
誰が石を入れていたの?
石を入れて遊んでいたのは、羊飼いのようです。
羊飼いがウサギの巣穴に石を入れていたそうですよ!
仕事中になんとも優雅な遊びですね(笑)。
ちなみにゴルフカップの直径は108ミリ(4.25インチ)ですが、カップの大きさは当時から変わっていないようです。
当時からバンカーもあった?
ゴルフ場で特徴的なつくりというと、バンカーですが、バンカーは何から生まれたのでしょうか?
・
・
・
・
・
正解は、『羊飼い&羊の風よけ』です。
北欧の風は強くて冷たいため、羊飼いが羊と一緒にバンカーに入って風をよけたそうです。
だから大きくて、アゴが高いんですね(難しそう・・・)。
街の自然がたまたまゴルフ場に
ゴルフもほかのスポーツと同じように、偶発的に生まれたスポーツです。
羊飼いの遊びから生まれた、敷居のないスポーツだったんですね。
実際に、ゴルフの聖地セントアンドリュースはすぐ横に住宅街があり、羊を放牧していたような地域なので、ゴルフ場の営業が終わると、子どもたちがゴルフ場に入ってきて遊んでいます。
全英オープンのテレビ中継でもその様子が映されています。なんともほほえましい風景です。
日本だったら確実に怒られ、小学校に通報されますね(笑)。
これだけゴルフ場が親しまれている環境はうらやましいですね!
日本のゴルフ場は、長い進入路を通っていかないとクラブハウスにたどり着けないので、なかなかゴルフをやったことがない人からすると縁遠い世界になってしまうのが、もったいないところです。