ゴルフクラブ
パーシモン加藤
PINGを愛すハンディ3のクラブセッティングを解説〜(^_−)−☆
Golf Dojo KATOU パーシモン加藤です。
今回は、以前アプローチレッスンでも登場した私の高校ゴルフ部時代の後輩のハンディ3、たけしのクラブセッティングを解説します!
PINGに惚れ込んでまして(^^;;
後輩たけしくん。
PINGを愛してまして(^^;;
今回のクラブセッティングのお話、8割はたけしくんのPINGについてのお話になります(^^;;
では早速、なぜPINGを使うようになったか? たけしくんのお話を(^_−)−☆
「ハンデ13〜14で停滞していた頃、同じ千葉県出身で応援していた塚田好宣プロが、PINGのG25ドライバーとアイアンを使用してツアー初優勝。当時、ミズノのMPシリーズを使ってましたが、塚田プロ優勝記念の軽いつもりでG25を購入することに」
(PINGのいい所その1「安い」)
「せっかくなのでフィッティングスタジオでフィッティング」
(PINGのいい所その2「フィッティング無料」)
「実際にラウンドで使ってみたら、トップしても球は浮くし、バウンスがしっかりあるので、ダフってもソールが滑って球が飛んでいく現場で強いアイアンだと実感」
(PINGのいい所その3「徹底的に寛容性を高めたクラブ設計」)
どうです、PING使いたくなったでしょ(^^;;
私もたけしくんのお話を聞いて、一時期オールPINGに(^^;;
それでは、この続きに私が関わってきますよ(^^;;
見ていて怖くなくなった→強いゴルファーでなくなった
まずは、たけしくんのお話の続きを(^_−)−☆
「それから一気にシングル入り→2.6に」
↑
本当にG25はミスがミスにならないクラブで、見ていて羨ましくなり私も真似したほど(^^;;
「それで昨年、全米アマでも使用率ナンバー1だったS55にチェンジするも、ロング〜ミドルアイアンが結構シビアで、ハンデ5点台まで後退・・・。
そこで加藤プロから「アイアン変えてから怖くなくなった(強いゴルファーじゃない)ね」と言われ、4・5・6を寛容性の高いモデル(4・5をG400、6をi200)に変更」
(PINGのいい所その4「一本づつ買える」)
↑
S55はG25と違い、ミスがミスになっていました…(>_
クラブセッティングについてのトーク動画をどうぞ♬
上記の内容を踏まえて、ご覧いただけるとより参考になるかと(^_−)−☆
ぜひ参考にして、ご自身のクラブセッティングを見つめ直してみてください!