Gride

gettyimages/484385774

ゴルフクラブ

モハメドアリモト

【クラブバランスを上手に利用する方法!編】☆失敗しない、クラブ選びのヒント教えます。

皆さん、突然ですがクラブのバランスってどんな事かご存知でしょうか?

よくスペック表には総重量や全長と一緒に記載されているデータですが、この数値が意味する事って皆さんある程度は理解されているようですが、

クラブやスイングにどの程度影響して、どのような変化をもたらすのか?はご存知無い方が、多いように見受けます。

ソコで、今回はこのグリッジでは何度かご説明や紹介を致しましたが、今回は、バランスを『どうやったら上手く利用出来るか?』について、説明しようと思います。

知っていて損は無い内容ですので、最後迄お付き合い戴きますよう宜しくお願い致します。

では、はじまりはじまり・・・。

其の①、おさらい:バランスとはどんな意味か?

よくクラブのスペックを表わす数値としてバランスと云うものがありますが、果たしてどんな意味が有るのでしょうか?

前回にもご説明した事がありますが、もう一度おさらいと云う事で。。。

クラブバランスとは、グリップエンドから14インチの場所を支点にして、ヘッド側がどれだけ重いかを表わしております。

頭(ヘッド)が軽い順にA.B.C.D.Eさらに軽い値の0〜9までの数値を組み合わせて表現されます。(例えば、C9とかD2のように。)

では、その意味するところですが、バランスが軽い値になれば成る程『ヘッドが感じなく、軽い感じ』になり、逆にバランスの値が重くなれば成る程『ヘッドを感じやすく、重い感じ』に成ります。

しかし、スゴく感覚的な数値ですので±1ポイントの誤差はアマチュアには感じ難い数値であり、カタログ等では許容範囲値と記入されているのがほとんどです。

そしてこのバランスを感じる方法として、ヘッド側に重りを付けてワッグルするのと、同じ重りをグリップ側に付けてワッグルするのとを比べると理解できると思います。

其の②、バランスの違いによるクラブへの影響は?

さて、バランスの違いはクラブにどのような影響を与えるのでしょうか?

上記でご説明したようにバランスは振った時(スイングした時)に感じる重さの度合いを意味していますので、ドライバー等の長いクラブを振った時、バランスが出ているクラブはスイング中にクラブヘッドを感じやすく振り遅れの原因を防ぎます。

しかし、デメリットもあり非力な方やヘッドスピードを上げたい方が使用すると早く振り抜けずに飛距離をロスしたり、ヘッドが落ちやすく『ダフる』『フックする』等の症状が出る場合もあります。

ですから、たとえばバランスの基準(影響が出ない場所)を“D0”と設定した場合、それより数値が低いと(C9以下)クラブは軽目に感じ、それ以上(D1以上)だと重めに感じるように成ります。

結局バランスは、感覚的要素の大きい値ですのでこれがベストという値は有りません。

クラブの個体差による違いも有りますし、使用者の好みもありますのでご自分の一番『振り心地のよい』バランスを見付ける事がバランスを上手く利用するポイントです。

其の③、バランスの違いをクラブに上手く利用する方法

バランスの持つ特性を上手く活かす方法をご説明致しましょう。

例えば、(Cバランス以下などの)バランスが出てないクラブはヘッドを感じ辛く、軽い感じに成ります。

という事は、パターでバランスを考える場合、いつもオーバーめに球が転がってしまう……という方には、グリップを重めに交換したり、ほんの少し長さを短くしてバランスを少なめに調整します。

今よりも、バランスを無くす事で球が転がり過ぎないセッティングが出来るという訳です。

他に、ドライバーならトップが多く球を捕まえ辛いという方には、バランスを多く(ex.D2以上にするなど)出してあげる事でインパクトの際にしっかりとヘッドを感じて振り抜く事が出来、トップ等のミスを防げるように成ります。

このように、バランスは少ないからダメとか多ければ良いという事では無く、そのクラブをより使いやすくするための調整方法だと思ってもらって良いと思います。

また、クラブの性質上どうしてもバランスを出せない場合もありますので、ソコはご理解下さいませ。

其の④、今回のまとめ

如何ですか?バランスとは、クラブ全長に対する重さの感じるポイントを意味する訳ですが、この感じ方によって、スイングやボールの転がりに影響が出るという事を理解して頂けたかな?と思います。

数値の1ポイントの誤差を感じ取る事は中々難しい事ですが、重さを加える位置を工夫したり、全長の長さを変更する事で使用される方の微妙なニュアンスを表現する事が可能ですので、一度、ご使用中のクラブバランスを検査されてみては如何でしょうか?

よくある話で、グリップ交換をされた後『振り心地』が替わったなんてよく耳にしますが、実はこのバランスの変化が大きく作用している場合がありますので一度ご確認下さいませ。

勿論、当店では無料で診断させて頂いております。

お近くにお越しの場合は是非、クラブを持参の上御来店下さいませ。

簡単に出来て効果が解りやすい調整ですので、御試しあれ!

では今回も最後まで読んで戴きまして有り難う御座いました。      

〜最高の1打とその次のステップのために〜
また次回まで。。。
押忍・感謝