Gride

gettyimages/516643310
getty

ゴルフクラブ

meison

常に進化するパターグリップ 流行りのロンググリップ!

ゴルフ場に行くと、パターグリップの長さが通常の2倍くらいある方がいます。

最近、ゴルフショップでもそういったグリップが装着されたものが増えてきてます。
(2016年現在)

このグリップには一体どんな特徴があるのでしょうか!

パターをグリップが長い状態で使う

getty

パタークラブに使っているグリップが長い状態で使っているひとを見かけたことはありませんか?

パタークラブの半分くらいをグリップにして使っていることが多く、持ち手がスプリットになっているものもあります。

グリップが長い状態で使うと、グリップが重くなるため、手首でパタークラブを振ることができなくなります。

そのため、腕や肩を含めた上半身を使って打ち、ストロークを安定させることができる、メリットの多いアイディアなのです。

グリップが長い(ロンググリップ)のメリット

グリップが長い状態(ロンググリップ)では、グリップが太く・重くなります。

そのため、グリップをより掴みやすく、ストロークする際にパンチが入ったり手首が暴れてしまったりという心配が少なくなります。

特に、パターは決まった距離や方向に打ち出せるよう、安定し再現性が高いことが重要です。

パターは振り子のように打つため、クラブが重いほうが安定しやすいといわれています。

そういったメリットの多いロンググリップを取り入れている人が多いのは、パターを安定させるためなのです。

アンカリングに注意する

パターの中尺・長尺と呼ばれる長いパターでは、アンカリングと呼ばれる身体につけて支点を作って打つ行為は、2016年から禁止されています。

グリップエンドが体に付いていなければ問題ありませんが、体の胴体で固定するとストロークが簡単になってしまうため、試合では行うことができません。

ロンググリップはメリットも多いですが、アンカリングを知らずに使ってしまわないように気を付けてください。

今後注目されそうなロンググリップ

パターのヘッド部分の重さを重くしても安定しますが、グリップ側を重くするとより手首側の慣性モーメントを上げることができるので、パターのバランスが整いストロークしやすいという人もいます。

ロンググリップの中でも、グリップが長いだけでなく太さや重さも今後注目されそうです。

いかがでしたか?
今後新しいパターを購入する際はグリップの長さについて検討してみましょう。