Gride

gettyimages/1141260832
getty

ゴルフクラブ

ノザ@ゴルフライター

【7~5番】ミドルアイアンとは?その役割と特徴を紹介!パー3で一番使うクラブです!

こんにちは! ノザ@ゴルフライターです!

今回は、「ミドルアイアンの役割と特徴」をテーマに書いていきたいと思います。

ミドルアイアン、皆さんは得意でしょうか?

僕はゴルフを始めた時、9番アイアンの次によく打たされたのが7番アイアン。難しくて難しくて……。ドライバーより難しかったです。

ですが、初ラウンド後から一番好きになったのも7番アイアンです。

ミドルアイアンはラウンドでよく使うので、その特徴を理解しておけば一気にスコアも変わってくると思います。

それでは行ってみましょう!

ちなみにショートアイアンの役割は以下よりどうぞ!

パー3で一番使うクラブがミドルアイアン!

getty

上記でちらっと説明しましたが、僕が7番アイアンを好きになったきっかけ。

それが初ラウンドで迎えたパー3でした。

もうそのホールまでスコアは散々。とにかく走らなきゃならないし、OBは連発するし空振りはするしでヘトヘト状態。

あんなに練習していた9番アイアンも、初ラウンドではまるで活躍せず……。

そんな時に迎えたパー3(150ヤード)で、僕の7番アイアンが火を噴きました。

ピン横20センチにつき、初ラウンドで初めてのバーディ。

一緒にラウンドしたゴルフ仲間達とのハイタッチは今でも思い出せます。

この記事を書くにあたり、よく行くゴルフ場を調べましたが、パー3はミドルアイアンで打つ距離が多い。

たまにパー3でも短いホールや長いホールがありますが、平均的に見れば圧倒的にミドルアイアンを使う距離が多いんです(僕調べですが、皆さんもよく行くゴルフ場を調べて見てください。たぶんミドルアイアンの距離のホールが多いですよ)。

ということはですよ。【ミドルアイアンはパー3でスコアを稼ぐのにとても重要なクラブ】ということです。

1ラウンド18ホールでパー3は4、5回程度は出現します。

パー3を得意にするためにも、またはパー3でパーやバーディを獲るためにも、ミドルアイアンを強化する必要がある訳です。

380ヤード以上のパー4、パー5なら使用頻度がグンと上がる

getty

パー3で最も活躍するミドルアイアン。

さらに380ヤード以上のパー4でも活躍する機会が増えます。

逆算して考えてみましょう。

仮に390ヤードの場合、ドライバーで230~240ヤード飛んだとしましょう。そうすると残りは150~160ヤード残ります。

ミドルアイアンの平均飛距離は男性の場合以下が目安。

・7番アイアン=150ヤード
・6番アイアン=160ヤード
・5番アイアン=170ヤード

そうすると、セカンドショットはミドルアイアンを多用することになります。

要するに、距離のそこそこあるゴルフ場ならパー4のセカンドショットはミドルアイアンになる確率がグンと上がる訳です。

僕が行くゴルフ場でもパー4で400ヤード以上とかありますしね。

ショートアイアンより難しく、ロングアイアンより簡単

getty

・パー3では一番使うクラブ
・長いパー4ならセカンドショットで一番使うクラブ

以上のことから、ミドルアイアンが重要なクラブということがわかったと思います。

じゃあミドルアイアンってどれくらい難しいの? どうしたら上手く打てるの? という話になります。

正直、ミドルアイアンは甘くはありませんよね。

位置付けで言えば、ショートアイアンより難しく、ロングアイアンより簡単ってところです。

ショートアイアンほどシャフトは短くないので操作するのは難しいですが、ロングアイアンほどロフトは立っていないので、球は上がるしつかまります。

ミドルアイアンで大切なのは、自分の距離をしっかり打てるか? です。

仮に7番アイアンが150ヤードなら、球筋はどうであれその距離に運べるかが重要になります。

まずは【自分の距離の確立】が優先です。

狙ったドローとかフェードとか球筋まで操れたらそれはすごいですが、とにかく距離を把握すること。

そして5回に2~3回はその距離に運べること。ここを優先的に考えるといいと思います。

【ミドルアイアンの打ち方】インサイドアウトで振るとつかまる!

getty

ミドルアイアンの第1ステップは、クラブの飛距離を決めてその距離が打てること。

繰り返しますが、球筋は何でもいいです。自分の距離を持つこと。

ただショートアイアンのようにつかまりがいい訳ではないので、「ミドルアイアンになると飛ばなくなる」「ミドルアイアンになると球が弱々しくなる」という方は、球をつかまえにいきましょう!

これは実際僕がそうだったんですが、初ラウンドの時のパー3でバーディを獲った時のこと。

そこから7番アイアンが好きになり、パー3が大好きになったんですが(今は一番苦手)それはティーアップされていたから。

初心者の球筋が弱々しいのは球をつかまえにいってないから。

実はティーアップすると自然とクラブが下から来て、球をつかまえやすくなるんです。

クラブが下から来る、つまりインサイドアウトの軌道(横振り)になる訳です。

簡単なアドバイスですが、ミドルアイアンはインサイドアウトの軌道で球をつかまえるように打ちましょう。

最初はティーアップして練習するとインサイドアウトの軌道が身に付くと思います。

まとめ・ミドルアイアンが得意になったら素人脱出です!

ということでまとめます!

【ミドルアイアンの特徴とは!】

1.パー3で一番使うクラブ
2.長いパー4で一番使うクラブ
3.ショートアイアンより難しくロングアイアンより簡単
4.インサイドアウト軌道で打とう

以上になります。

イメージ的に、ミドルアイアンをビシビシ打てる人は中級者以上だと思っています。

ただ最初はショートアイアンを磨くことが大切。ショートアイアンをある程度打てるようになってからじゃないと、ミドルアイアンは難しい……。

そこは一歩一歩です。

奥にはロングアイアンという親玉も控えています(笑)。

とにかくミドルアイアンはラウンドでの出現回数は多い。なので練習場でも多く練習しましょう。

それではまた!