
ゴルフクラブ
ピカ太郎
【2019年12月7日発売予定】ゼクシオの「イレブン」と「エックス」を打ってみた
12月7日発売予定! 話題のゼクシオドライバー打ってみました!
ゼクシオ イレブンとゼクシオ エックスがラインナップ!
個人的にはゼクシオ イレブンがすごかった……。
まずはゼクシオ イレブン

ゼクシオ イレブンとゼクシオ エックスが発売予定ですが、まずはゼクシオ イレブンから。
見た目はこんな感じ。
ウエイトがヒールのほうにあるので、つかまりやすい仕様になっているのかなと。
スライサーの私には合いそうな気がする。
フェースはこんな感じ

フェースはこんな感じ。
これならテンプラ等の心配もなく振り抜けそうですね!
少しふっくらしているなーと感じました。きっと最新テクノロジーが詰まっているのでしょう!
構えてみると……

構えてみるとこんな感じです。
フェースがちゃんとつかまえてくれそうな感じです! 私のようなスライサーにはとても心強いです!
ただ、フッカーの方には少し合わないかもしれないです……。
続いてゼクシオ エックス

続いてはゼクシオ エックス。
まずウエイトの位置がイレブンと違いますよね。高弾道になる様にしているのかな? 打つのがとても楽そう。
そして何よりデザインが超かっこいい。
ゼクシオでこのマットな感じのペイントは初めて見たかも。落ち着いたマットブラックにオレンジが映えてます。
シンプルにかっこいい。
フェースはこんな感じ

はい、フェースもかっこいいです。
イレブンはシルバーでしたが、エックスはブラックです。
フェースの形はイレブンと似ていますが、気持ちフェース面が大きいような気がします。
構えてみると……

構えてみるとこんな感じ。
イレブン同様に安心感があります。
また、構えてみて思ったのですが、シャフトがマットブラックなんです。とにかくかっこいい。
実際に打ってみた!
イレブンとブラックを実際に打ってみた動画がこちら。
それぞれのクラブに特徴がありました。悩みに合わせて選択肢が広がるのはいいですね!
個人的にはイレブンがドンピシャでした。Mグローレ(テーラーメイド)とほぼ一緒です。
発売までもう少し先ですが、ぜひみなさんチェックしてみてください!
いいクラブですよ!
関連記事
-
club
高反発クラブってどう?キャスコ「ゼウスインパクト」を試打!【動画あり】
-
club
【ミズノ/MIZUNO】ShowTime! ミズノの「ST-X」「ST-Z」ドライバーでヘッドスピード42m/s男は魅せる飛びを目指せるのか?【MSD42】
-
club
“飛ぶ”とウワサのHONMA D1ボールとT//WORLD GSドライバーを組み合わせたらすごい結果が!【PR】
-
movie
【フォーティーン/FOURTEEN】飛んでやさしくて美しい!次世代型フォージドアイアンIF-700 フォージドをHS42m/sが試打!【MSD42】
-
movie
【TOUR B JGR】プロゴルファー2人がブリヂストンの新ドライバーのスペックを丸裸に!?