Gride

gettyimages/882006084
getty

初心者

Golf72

100切りのためのチェックポインイト!その1「アドレスの向き」

ゴルフファーの約7割の人が100切りができていないのが現状と言われています。

周りのゴルファーは軽々と100を切っているように見えるのに、実は約3割の人しか100切りができていなかったんですね。

練習場では上手く打てる。なぜかコースにいくと上手くいかない。

上がってみると120……。そんなゴルファーがほとんどなんです。

今回は、練習場ではいい球が打てるのに、コースに出ると100が切れない。そんなゴルファーにスポットを当ててチェックポイントをお伝えして行きます。

チェックポイントその1は“アドレスの向き”です。

チェックが必要な方

getty

アドレスの向きをチェックする必要がある方は、ゴルフコースに出た時に以下のような悩みがある方です。

・ボールが思った方向に飛んでいかない
・右方向のOBが多いという方

練習場からコースに出て最初におかしくなるのは、アドレスの向きです。

目標に対して真っすぐアドレスが取れるように練習しましょう。

目標よりも右を向いている

getty

僕らは練習場では真っすぐに構えることは簡単にできます。しかし、ゴルフ場でコースに出ると途端に方向感覚が狂います。

そして大体の方が目標方向よりも右を向く傾向があります。

練習場では、マットのライン、隣の打席との間のフェンスなどを利用して無意識にアドレスの向きを真っすぐに合わせています。

しかしコースに出るとそれら目印となるものがありません。

目印がないのでアドレスで真っすぐ向くのは自分の感覚だけが頼りになります。

自分の感覚で肩のラインを目標に対して向けてアドレスを取るため、ほとんどの方は実際の目標方向よりも右を向いてしまいます。

感覚の誤りに気づくことが一番

getty

体(肩のライン)を目標に向けると、ボールは当然ピンよりも右方向へ飛んでいきます。

目標となるピンに向かってボールを飛ばしていくには、ボールとピンが一直線になる必要があります。

このアドレスの向きを直すには、自分の感覚が誤っていることに気づくことが最重要です。

次回ラウンド時に自分のアドレスを同伴者に後ろからチェックしてもらい、目標方向に対して真っすぐにアドレスができるよう修正してもらいましょう。

自分がかなり右を向いていることがわかると思います。

ボールから目標方向に向かってアイアンを1本置いてみます。そのアイアンと肩のラインが平行になるようにアドレスを取りましょう。

慣れるまではかなり左を向いているような感覚になりますが、これに慣れるまで繰り返しアドレスを取る練習をしましょう。