Gride

初心者

BOO(fromゴルフ我流道)

下手でも100切りする方法

「100切りするために大事なこと」

プロの方や学生のころからゴルフをやっている方とは違い、30歳からゴルフを始めて、もがきながら100切りを達成したリアルな実体験は参考になると思います!

素人の100切り実体験にヒントがたくさんある!

みなさんこんにちは!YouTube「ゴルフ我流道」のBOOです!

今回は、ゴルフがうま~~~~い方たちの視点とは全く違う、30歳でゴルフを始めた完全素人の僕と我流道の相棒KONの100切り実体験を基に「下手でも100切りする方法」を超自分勝手にアツく語る動画を観て頂こうと思います♪

僕らがそうだったように、とにかく100切りすることばかりを考えて毎日を過ごしている人もいると思います(笑)

そーいった人たちが、僕らの通った道を知っておくことはいいのではないかな~

と思って記事を書いています!


まず、僕が100切りを達成したのは、ゴルフを始めてから約半年後。

自慢かよwww って思ったそこのあなた!

なーんの自慢にもならないんですよ。

だってその半年で30ラウンドしたんだからね!

月1ゴルファーなら約3年分ですよ(笑)

これから、その半年間もがきまくった中で、感じたことを見ていただくことになります♪

動画を観る前に。。。

動画でも少し触れていますが、まずは「100切り」というのがどういうものかというのを数字で理解しておくことが大事です。

ゴルフは全部で18ホール

その内ボギー9ホール、ダブルボギー9ホール、これで丁度「99」つまり100切り達成です。

さらに言うと、ボギーとダボの丁度真ん中が100切りの基準ということになるので、僕は100切りにチャレンジしていたときは常に「1.5ボギー」というのを意識してました。

ボギーを取ったら0.5、パーを取ったら1.5の貯金ができます。

逆にダボで-0.5、トリで-1.5の借金です。

「トリを打っても-1.5、ただそれだけだし」って思ってラウンドしてましたね~。

これが、難しいショットに無謀にチャレンジするってことを止めてくれるときがあるんです。

詳しくは動画を観ていただければと思います♪

動画は前編と後編の2本立てです!

まずはパターとグリーン周り!

まずは、なんと言ってもパターとグリーン周りの練習です!

1ラウンドの半分以上が、パターとグリーン周りなんですよ!

誰もが聞いたことあることかもしれないですけど、これを聞いて素直に練習の時間の半分以上をパターとアプローチに使っている人は、まーーーーずいないと思います!(※中上級者は除く)

だって、フルショットの練習が楽しーんだもん♪

ドライバーが真っ直ぐ飛んだら、気持ち良すぎて気持ち的にはぜーんぶチャラだぜー♪

ものすごーーーく気持ちわかります!(笑)

でも、ドライバーは最大で14回しか使わないんすよ!
(OBしまくったらもっと使いますけどwww)

一生懸命練習場で打ちまくってるその7番アイアン!

本番で使うのは数回ですよ!

パターは30~40回は使います。

ウェッジも10~20回は使います。

僕もKONも、100切りまで30ラウンドもかかったのは、パターの練習も、いろんなライからのグリーン周りの練習も一切せずに、全部ラウンドのときに覚えていったからです。笑

今思うとホントにアホですよ!笑

スコアに拘らずに、とにかく楽しむことが第一なら別にいいんです。

でもあのときは、目を真っ赤にしてどっちが先に100切りするかを競い合ってたのに、2人とも練習場でフルショットの練習しかしてなかった。。。。

今友達と競い合ってる人たちは、出し抜くチャンスです!

パターとグリーン周りの練習ができるとこに通いましょう!

パターやアプローチのポイントは、練習方法に関してはグリッジにたくさんいい記事があります!

僕もやってますが、いろんな記事を読み漁って、これいいかも!ってやつを試してみてください♪

ですが、パターとグリーン周りだけで簡単に100切りができるわけではないですよね。(※俺切れちゃったよ!っていうセンスのある人は除く。笑)

次の動画の内容も大事です。

その無謀なチャレンジ、やめましょうよ。笑

後編の動画では、まず次のことを話しています。

・ラウンド前の練習場で自信のある番手を確かめること
・ラウンド中は自信のないクラブを持たないこと
・林に入った後などトラブルのときに無謀なチャレンジをしないこと

そして、メンタルの部分にも触れてます。

これは動画ではそこまで深く話していないですが、ゴルフはアドレスをしたときに不安が残っているとミスをする確率が数倍になります。

皆さん経験あるかと思いますけど

アドレスを取った時に妙にドキドキして、1回仕切り直せばいいのにそのまま「えいっ!」

結果とんでもないミスショット!笑

これ読んで笑ってる人めっちゃいると思いますよ。

俺もなんっっっっっっかいもある!

何なんですかね~、あのドキドキ感というかもの凄い違和感というか。。。

あーなっちゃうと全部崩れちゃうんですよね~。

そーならないために、ラウンド前に確認と決め事を作っておくといいですよって話です。

100切りは毎回パーオン狙う必要なんて全くないですからね!

無理しないようにしましょう。

後は動画の視聴者さんからの意見で、「得意クラブを持つことが大事」っていう人が何人かいましたね。

これも、メンタル的にいい作用があると思います!

OBしたあと、得意なクラブなら冷静さを取り戻すことができるかもしれないです。

グリーンに届かなくても、得意なクラブでまず気持ちのいいショットを打つっていうのもマネージメントの1つですね♪

ストレッチも大事っすよ

後編の最後は、ストレッチなどで体を温めてからラウンドすることも重要だって話をしてます!

これも、何度も嫌な体験をしてるからなんですよ~

あれだけ張り切って100切りを目指していた時期も、ラウンドの日はスタート時間直前に着いて、体が温まっていない状態でスタートすることがかなり多かったです。笑

結果どういうことが起きるのかというと

スタートホールで大叩き!

前半55 後半45

あーーーー!あのスタートホールさえなければ100切ってたのに(T_T)

例えばこーいうことです。笑

ほんとに2人ともこーいうこと何回もあったな~。

100~105をうろちょろしてるときは、毎回帰りの車で反省するんですよ。

「来週は2時間前に着いて体を温めよう!」

でもまた繰り返すんです。笑

そして僕が初めて100を切った日はこうでした。

・スタートの1時間半前に到着
・スタート前の調整で3番アイアンと4番アイアンが調子悪いことがわかる
・ラウンド中は1度も3番と4番は握ってない
・ラウンド中に1番意識していたことは、「100切り」ではなく、とにかく「アドレスに入る前に、目の前の球を打つことと、ナイスショットのイメージ以外は全部捨ててニヤニヤしながら打つこと。笑」(←これがほんとに効いた!1回もドキドキしなかったもん!)

今でも忘れられないラウンドです!

今は、まずコンスタントに90切れるようになって、その後は80台前半、そして80切りをすることを目標にやっていますが、100切りを目指してガムシャラにやっていたあのときの楽しさは半端じゃなかったっす!


最後に。

ここまで「安全にいくこと」「冷静になること」がスコアに繋がるという話をずっとしてきてなんですが。。。


スコアに拘りすぎて楽しさを忘れるのはよくないですよ!笑


だから、実は僕も、木と木の間を抜いてグリーンを狙ったり、手前もバンカー、奥もバンカー、挙句の果てに超つま先上がり、それでも男ならピンを狙う!

実際にやったやつ!(動画)↓↓↓

こーいうの大好きっす♪

というかよくやりますよ♪

スコアを狙うのもゴルフ

そしてたった1球のナイスショットでその日1日満足できちゃうのもゴルフっす♪


みなさん、やっぱゴルフって楽しいっすよね~

100切りも、目の前の1球を楽しみながら達成しましょう♪


では!