初心者
もーりー
アプローチは『2パット圏内に寄せる』を心掛けて大叩きを防ぐ
皆さんゴルフを楽しんでいますか?
こんにちは、ライターのもーりーです。
グリーン周りからのアプローチで常に寄せワンを狙おうとする人に限って、アプローチミスや3パット、4パットで大叩きしている気がするのは私だけでしょうか…。
得意なパー3のホールでまさかのトリプルボギー
ある日のラウンド。
ピンまで120ヤードのやや打ち下ろしのパー3。
前回はベタピンのバーディーと、私にとって非常に相性の良いホールです。
しかしそんな得意ホールで事件が起きました。
「今日もバーディー!」と意気込んだショットは大きくグリーン左のラフへ。
ボールはグリーン横のグラスバンカーのようなやや窪地にある難しいシチュエーションで、ピンの位置もエッジからすぐ近くに切ってあります。
「なんとかパーを取りたい!」
ランも使えない状況で柔らかいボールを打とうとしたら、お約束のようにザックリのミス。
同じような場所から打った3打目はトップしてしまい、ピンを大きくオーバーしてしまいました。
その後は距離のあるパットだったこともあり、痛恨の3パット。
結局このホールをトリプルボギーとしてしまいました。
寄せワンをあきらめる潔さも必要
痛恨のトリプルボギー…。
グリーンを外したティーショットもまずかったですが、それよりもいけなかったのは2打目のアプローチのジャッジ。
グリーンを外して難しいアプローチを残した時点で「ボギーもやむなし」と考えて、グリーンオンを優先させるべきでした。
それに日頃からランニングアプローチかラン多めのピッチ&ランのアプローチしかしないのにも関わらず、苦手なサンドウェッジのピッチショットでピンそばにボールを止めようとしたのですから、ミスになって当然です。
もう少しロフトのあるクラブを使って、多少ピンをオーバーさせるつもりで確実にグリーンオンさせていたら、2パットのボギーか、あわよくば1パットのパーもあったかもしれません。
まずは『2パット圏内に寄せる』ことを考える
プロゴルファーのように多彩な技術があれば、常に寄せワンを狙っていけるでしょうが、我々アマチュアゴルファーはまずはどうやって2パット圏内に寄せるかを考えるべきです。
スコア100切りを目指すレベルであれば、よほど条件が良いシチュエーションでない限りは、安全にグリーンセンターを狙うアプローチを心がけても良いかと思います。
常に寄せワンを狙うのではなく、まずは『2パット圏内に寄せる』ことを第一に考える。
そちらのほうが確実にスコアが縮まると思いますよ!
というわけで今回はこのへんで。
それでは、また!