Gride

初心者

ホシノカオリ

vol.44【ゴルフダイアリー】上がらない調子&引っ掛けまくる!そんな時どうする?

いつもゴルフダイアリーを見ていただいている皆さん、こんにちは。ホシノカオリです!

今の調子を一言で言いますと……「絶不調!」。

すごくすごくボールが左へ飛んでいってしまいます。

前回の練習から少し間が空いてしまったのもありますが、それでもおかしくなーい!?

ボールってなんでこんなに真っすぐ飛んでいかないの!?

左へのボールが止まらないのは上手くなっている証拠!?

ボールが左ばっかり行くんですよね。

真ん中を狙っても、やっぱりちょっとだけ左に寄っているような気がします。これじゃラウンドでも狙って打てないでしょー!? どうすんの(汗)。

マネージャーに話を聞いてみると、ボールがつかまらない初心者から、少しずつ上手になってくる過程で、ボールがつかまるようになってくるんだそうです。

ボールだけつかまるようになって、スイングが以前のままだと……そう、ボールがつかまり過ぎるっていう現象が起きるそうなんです。

ゴルフ経験者に話を聞いても、最初はボールがつかまらない(スライスばっかり)。

上手くなってきてボールがつかまり始めると引っ掛け気味に。それを修正していくとさらに上手になっていく、っていうお決まりのルートみたいなのがあるらしいんですよね。

これは、私が上手くなっていると素直に喜んでいいのか!?

でも真っすぐ飛ばないので、ラウンド行っても怖過ぎます!

左に飛んでいくボールを何とかしたい! しかし先生がまさかの不在

今日は元々レッスンの日。

そこで調子がおかしいのを修正してもらおう、見てもらおう、と思っていたんですが、先生の都合により急きょ個人練習に。

うん、これでは直し方が聞けないじゃないか。

さすがに自分のスイングを分析できるほどの実力ではない私。

そんな時に思い出したのが「ハーフショット」です。

調子も悪いしどこを直していいのかわからない。そしてボールが左にばかり飛んでいく、となれば、スイングを整えていくしかありません。

真っすぐを狙ってハーフショットを繰り返す! ここのところこんな地味な練習ばかりですが、調子が悪い時こそ、こういう練習が大事だと信じたい!(笑)

ボールが左へ行く原因をピックアップ!

ボールが左へ飛んでいくのはフェースが左を向いているから。

練習に同行してくれたマネージャー曰く、「ボールがつかまえられるスイングができるようになってきたがために、つかまり過ぎて左にボールが飛んでいく」という見解。

結局インパクトでフェースが左向いちゃってるのがダメなわけなので、真っすぐ向けて当てればいいんでしょ?

そうとわかれば早速ハーフショットで修正していきましょ~。

地味なスイング矯正ドリルが続く……

「劇的にゴルフが上手くなるアドバイス!」みたいなものがあればいいんですが、ゴルフってそうはいかないんですよねぇ。

スイングをいかに理想の形に近づけていくのかが課題で、それを達成させるためにはやっぱり地味ーな練習の積み重ねしかないわけで。

・フェース面の意識
・手首をインパクトでこねてしまわないように

この2点を今日は意識してハーフショットで打ち込みます!

ここでマネージャーの閃きが思わぬ成果を生む!?

アプローチ練習中にマネージャーが何やらひらめいた様子です。

で、おもむろにボールのすぐ後ろにGoProを置いてます。動画はどうやら撮れてなかったようで(マネージャー何やってんですか!?)イメージ画像で(笑)。

「ちょっと、それ危なくないですか!?」

と思ったんですが、まぁスイングしてもギリギリ当たらない位置に設置してくれたみたいですね。

その場で再生した時はさっぱりわからなかったんですが、動画をもらってびっくり。

アプローチショットのスイングでも、左に行く時ってちゃんとフェースが被り過ぎているんですね。

これは思わぬところで思わぬ収穫を得たかもしれません。

やっぱり「ちょっとフェースが被り過ぎたかな?」っていう感覚ってわかるじゃないですか。動画を見返してみると、手首を「えいっ!」って強くやった時にボールが左に出てるっぽいんですよね。

あとはなんとなく私の感覚ですが、フェースにやさしくボールが乗ってくれた時には、ちゃんと真っすぐボールが出ている印象です。

通常のショットにも生かせるかも!?

アプローチでこれなんですから、通常のショットでも同じ現象が起きているはず。

ボールの頭を叩いて左に引っ掛けたチョロとか、チーピンとかのミスショットは、もしかしたらこれが原因なのでは?

と疑い始めました。

でも手首を使わないってのは無理だろうし……。

手首を使い過ぎずに、ほどよく使うスイングってどうやったらできるんでしょうかね(笑)。今度先生に聞いてみたいと思います。でもその感覚に気付けただけでも進歩なのかな?

とりあえず今日はひたすらハーフショットを繰り返して練習は終わりっ♪

調子が悪い時の練習はやっぱり基本に立ち返って

ホントに調子が悪かったので、練習するのもちょっとテンションが下がり気味だった私。

当たらないしヘンなほうばっかり飛んでいくしで、面白くないですからね。

でもそんな時こそ、基本に立ち返ってフォームやチェックポイントを気にしながらのハーフショットが有効。

まぁ、私一人で練習来てたら、ドライバー振り回してさらにスイングが崩れてた気がしますけどね(笑)。

調子が悪いからこそムキにならずに、小さなスイングでコツコツと基本を積み重ねていくのが大切なんですよね。

わかっちゃいるけど、これがなかなか難しぃ~(汗)。

Gridgeカップ2020決勝大会まであと1ヶ月もないぞ!? 私の調子、戻ってこ~い(涙)。

こちらの記事が公開されている頃にはGridgeカップが終わってるんですよね。Gridgeカップ決勝の様子も……ぜひお楽しみにっ☆