Gride

gettyimages/618999580
getty

初心者

ミスター33

3パットはもうしない!パッティングで意識する4ステップとは?

アマチュアゴルファーにとって、傾斜のあるグリーンでパッティングの練習をするチャンスはそうそうありません。

いざ本番のグリーンに立ったとき、どこにどれくらいの強さで打てばいいのかわからず、困った思いをした経験があるのではないでしょうか。

ここでは皆さんに3パットを撲滅していただくためにコースのパッティングで重要な4つの事柄をご紹介したいと思います。

1.まずは練習グリーンをチェック

パッティングラインの読み方を知るためには、コースに出る前の準備が大切です。

まずコースに行ったら、ラウンド前に必ず練習グリーンを利用してみてください。

芝の長さや種類はコースによって様々です。

同じ強さで打っても、芝の状態によって転がる距離は大きく変わります。

よくボールが転がるグリーンを《速いグリーン》と呼び、逆に転がりにくければ《遅いグリーン》と呼びます。

このグリーンの速さは季節によっても変化します。

スタートする前には必ず練習グリーンに行き、グリーンの速さを確認してください。

まずは方向性よりもタッチを重点的に。

1メートルの輪の中に入ればオッケーです!


タッチを磨く練習(動画)↓

2.グリーンに上がる前に全体の傾斜を見極めよう

パッティングラインの読み方のキモとなるのが《傾斜》です。

しかしグリーンに立ってから傾斜を確認するのは間違いです。

グリーンに上がってしまうと全体の高低差がわかりにくくなり、ラインを読むのが困難になります。

その原因は人間の感覚器官が起こす錯覚です。

人は傾いた場所でも垂直に立とうとするので、グリーン上の高低差への認識が曖昧になってしまうのです。

実際は上がっているラインが錯覚で下がって見えることもあります。

少し離れた位置からグリーン全体の傾斜を確かめておけば、この錯覚を軽減することができます。

3.低い目線でラインを読もう

グリーンに立ってラインを読むとき、なるべく目線を低くしたほうが正確にラインを判断できます。

高い目線からではグリーン全体の傾斜が視界に入るため、局部の細かな傾斜が見えづらくなるのです。

これも錯覚の影響です。

またボールの後方からパッティングラインを確認するだけでは不充分です。

視線の位置や光の加減によって傾斜が見えない場合がありますので、必ずカップの反対側からもラインを確認するようにしましょう。

低い目線と複数視点からの確認が、傾斜の読み方のコツです。

4.他人のパッティングを参考にしよう

傾斜がわかっても実際にボールがどう転がり、どれくらい曲がるのか、判断の難しいところです。

そんなときは他の人のパッティングを参考にしましょう。

グリーンの速さとボールの曲がり具合、カップ際でボールがどう切れるのか、しっかりチェックしてください。

特に自分と似たようなラインで打つ人の情報は重要です。

もちろん打っている人の邪魔になってはいけないので、視界に入らない場所から見るようにしてください。


ラインの読み方の基本はこれで理解していただけたと思います。

ラインを自在に読んで、ナイスパットを決めましょう。