Gride

gettyimages/1174399990
getty

ゴルフスイング

もーりー

パットは“振って気持ちいい”距離を基準にする

皆さんゴルフを楽しんでいますか?

こんにちは、ライターのもーりーです。

今回のテーマはパットの距離感についてです。

「同じ振り幅でパットしたのに、打つたびに距離がバラバラで……」

そんな皆さんは“感覚”を大事にしたほうがいいかもしれませんよ!

振り幅で調整が合わない人は意外に多い!

getty

パットが苦手だという人に共通する悩みと言えば、とにもかくにも距離感が上手く出せないことではないでしょうか。

ゴルフはいかに少ない打数でボールをカップに入れるかを競うわけで、カップに近づけば近づくほど、つまりはクラブの中でパターが一番正確な距離感が求められるわけです。

それに200ヤードのショットも数ヤードのパットも同じ1打なわけですから、グリーン上では1パットとはいかないまでも、できるだけ2パットで収まるようにしたいもの。

それだけにファーストパットの距離感をいかに正確に出せるかが非常に大事になってきます。

そんなパットの距離感を出すのに、多くの人が基準にするのが振り幅。

5ヤード、10ヤードと、基準になる距離の振り幅を決めて調整していくやり方ですね。

私も振り幅で距離を合わせていくタイプでして、5ヤード、7ヤード、10ヤード、15ヤード、それ以上は5ヤード刻みに振り幅を決めています。

この5ヤード刻みの振り幅を基準に、中間距離の振り幅(12ヤードなら10ヤードと15ヤードの中間の振り幅)を機械的に決めていく、といった具合です。

傾斜地からのパットの場合は、10ヤードのゆるやかな下りなら8ヤードくらいの振り幅、10ヤードの急な下りなら6ヤードくらいの振り幅というように、転がり具合を予測しながら振り幅を調整します。

こんな具合で、私の場合は振り幅での距離の調整が上手くハマりましたが、なかには振り幅での調整だと上手く距離感が合わないという人もいるかと思います。

いや、むしろ振り幅では距離の調整が上手くいかないという人のほうが多いのではないでしょうか。

パットの距離感は結局は“感覚”でつくるもの

getty

確かにパットで振り幅を一定にしても、ストロークのスピードやテークバックとフォローのバランスなどで距離は変わってしまいます。

振り幅で調整するのは一見簡単そうですが、パットが苦手な人は振り幅を意識するあまり、大きく振って緩んだり、逆に小さく振ってパンチが入ったりと、さまざまなストロークミスが起こるんですよね。

コースのグリーンは大なり小なりアンジュレーションがありますから、ラウンド中は上り下りの傾斜に左右の曲がりが絡んでくるパットがほとんどで、むしろ平坦なストレートのラインのパットなんてごくごくわずかです。

さらにコースごと、(同じコースでも)ホールごと、または天候によってもグリーンのスピードは変わります

これだけいろいろな条件が複雑に絡みあうわけですから、最終的にパットの距離感は結局は“感覚”がものを言うのかなと思います。

さきほど私は振り幅で距離感の基準をつくると言いましたが、細かい距離感は最終的には感覚に頼ります。

たとえば同じ10ヤードの下りのパットでも、『傾斜が強いから5ヤードくらい打つつもりの振り幅に抑えよう!』『緩やかな傾斜なので8ヤード分くらい打っても大丈夫かな』という感じに、傾斜の付き方によって感覚的に判断して距離感をつくるといった感じです。

感覚を大事に! “振って気持ちいい”距離を基準にする

getty

それではどうやったら感覚を重視した距離感づくりができるのでしょうか。

パットの距離感をつくっていくためには、なんといっても基準となる距離が必要不可欠です。

まずは何も考えずに、自分で『気持ちいい』と思う振り幅とタッチでパットをしてみましょう。

何度か打っていると、気持ち良く振れてなおかつある程度同じところにボールが止まりませんか?

そうです、その距離を基準にすればいいのです。

5ヤード、10ヤードといったキリの良い距離である必要はありません。

7ヤード、12ヤード、はたまた3ヤードみたいな短い距離でも構わないと思います。

このように基準となる距離を“振って気持ちいい”距離にすれば、感覚として体に染み付きやすいので、ラウンドごとの距離のブレも出にくいと思います。

あとはラウンド前のパット練習で、最初にその“振って気持ちいい”ストロークで打ってみて、その日の基準となる距離を確認してみるといいでしょう。

たとえばいつもは“振って気持ちいい”距離が7ヤードだとしても、パット練習時にはそれが9ヤードなら、その日のラウンドは基準となる距離を9ヤードにすれば、距離感やタッチが合いやすくなるはずです。


いかがでしたか?

振り幅で距離を合わせるのが苦手なら、“振って気持ちいい”距離を基準に距離感を合わせてみてください。

あとはそうですね〜、月並みですけど、反復作業を繰り返して自分なりの距離感を構築することが上達への近道です!!

地味な作業かもしれませんが、頑張ってトライしてみてください。

それでは、また次回お会いしましょう!