初心者
uchidaruma
初心者ゴルファー必見!グリーン周りで守りたい基本ルールやマナーとは
ゴルフのラウンドを周っていれば、グリーンのピンを持つということもあります。
今回は、グリーン周りでピンを持つ人のルールについてご紹介していきます。
しっかりとルールを覚えて楽しくゴルフをプレーしてくださいね。
グリーン上でラインを踏まない
グリーン周りでピンを持つ人のマナーとしてよく言われるのが「グリーン上でラインを踏まない」というルール。
グリーン上は非常にやわらかく、スパイクのある靴で歩くと簡単に凹んでしまいます。もちろんですが、凹んだ状態でのところに球が行くと、軌道が変わってしまいます。
ラインを踏まないというのは、マナーと思われがちですが、実はちゃんとしたルールがあるのです。
故意にラインの上を歩いた場合は2打罰が課せられます。
故意ではないにしてもマナーには反することなので、ラインの確認をしてからピンを持つようにしましょう。
グリーンの上は走らない
走ってはいけないという明確なルールはありませんが、マナー違反になるので絶対にやめましょう。
グリーン周りでピンを持つ人は、特に気を付けなければなりません。
グリーンは非常にデリケートな場所です。ちょっとしたキズや凹みがプレーの順位を左右するということもあります。
走り回るということはそれだけグリーンに負担をかけてしまうということになるのです。
後でプレーをする人のためにも、止めるようにしてください。
後ろが詰まっていて急いでいるというときは、グリーンを傷つけないように早歩きをするということを心がけましょう。
クラブの置き場所はどこ?
グリーン周りでピンを持つ人は、クラブが邪魔になりますが、グリーンの上やその周辺に置くことはマナー違反とされています。
クラブをグリーンの上に置くと、芝が傷ついてしまう、ボールが当たってしまうといった心配があるので、グリーンから遠い場所に置くか、カートまで持っていくというのがいいでしょう。
ゴルフでは、自分はもちろんですが、相手のことも考えて行動をすることがマナーとされています。
初心者だからと言ってルールやマナーを疎かにするのではなく、しっかりと学んでいきましょう。
ピンは誰が持つ?
ぜひ知っておいてほしいのは、誰がピンを持つべきなのか。
ルールではありませんがマナーとして知っておくとゴルフのマナーをよく知っている人だと思われるかもしれません。
ピンを抜くのは、ホールに最も近いところにボールがある人です。
全員がグリーンからスタートする場合、一番遠い人から球を打つので、最後に打つ人がピンを持つのがマナーとされています。
また、ピンを最後にカップに戻すのは、最初にホールインした人です。初めにホールインしたら、ピンを持って全員が終わるまで待っていましょう。
いかがでしたか?
今回は、グリーン周りでピンを持つ人のルールについてご紹介しました。
初心者でも知っておきたいマナーやルールばかりなので、しっかりと頭に入れておきましょう。