Gride

gettyimages/587945608
getty

初心者

おっ3

あなたのスイングには『間』がありますか?

スイングテンポの速い方にもゆっくりの方にも、適切な『間』が必要です。適切な『間』を取れている時は、グッドショットの確率は格段に上がります。

では『間』とは、何のことでしょうか?

スイング動作に入るまでの『間』

getty

最近の『おっ3』が注目している、トミー・フリートウッド。

このヘアスタイルは、白髪交じりの『おっ3』にはできませんし、息子ほどの年齢の開きはありますが、プレイスタイルとスイングは、お手本にしたいプロです。

フリートウッドをはじめプロゴルファーは、アドレスを決めてから動き出しまでのタイミングが一定で、機敏ですよね。

これは、意識するべき最初の『間』です。

ここで時間を取り過ぎると身体が固まり、動き出すまでに力みが発生してしまいます。

アドレスが決まったら即、バックスイングに入るほうがスムーズに動き出せると思います。

切り返しの『間』

getty

ジェイソン・デイの切り返しの瞬間です。次に来る大切な『間』は、ここです。

クラブヘッドが、まだバックスイングの方向に向かう惰性を残しているときに、左足を踏み込むことで、下半身と上半身のねじれによる『間』ができます。

この『間』を上手く取れないと、グッドショットは生まれません。

打ち急ぎ、アウトサイドインの軌道などは、この『間』がないことによる弊害です。

しかし、この『間』を作ろうとして意識して止まってはいけません。

あくまでも、下半身と上半身との引っ張り合いによって生まれる『間』であることは認識しましょう。

パターにも『間』があります

getty

2018-19シーズンも、堂々の平均パット数第1位のジョーダン・スピース。

スピースのパターを参考にすると、大切な『間』がいくつもあります。

・構えてからパターヘッドが動くまで
・パターヘッドがストロークに向かう瞬間
・ボールを目で追うまで
・パターヘッドがテークバックで一瞬静止

特に重要なのは、ストロークに向かう瞬間です。

ここで、パターヘッドの重みを感じられたらストロークは安定して来ると思います。すると、パターヘッドもブレが少なくなるため、ミスヒットも激減します。

『間』を作れるようになると力みも抜けて来ます。

一石二鳥にも三鳥にもなるスイングの『間』。練習する価値はあると思いますよ。