初心者
今日一
revue!初心者向けスイングチェックリスト3「フェースの中心にボールをセットしているか?」
みなさんこんにちは! ライターの今日一です!!
フェースの中心にボールをセットしていますか?
「あり!」で良さそうなチェックポイントですが……。
目次
スミマセン! このチェックポイント、厳密には「なし」で!!
2年以上、ずっとフェースの中心にボールをセットしてきました。
画像の位置は若干ヒール寄りになっていますが、もう少しトウよりの「ど真ん中」にセットするようにしていました。
ドライバーだけでなく、他のクラブも同様です。
これは私の中では有効なチェックポイントでした。
スタートが間違っていたからです。
『スイングチェックリスト③「フェースの中心にボールをセットしているか?」』をご覧いただければ一目瞭然、ゴルフを始めた頃、クラブのトウよりかなり向こうにボールをセットしていたんです。
「前傾姿勢を保ちたい」という目的がありましたが、極端に遠くにボールを置いていたため、「当てに行く」という悪影響が生じていました。
そこから、振り抜けるようにするためにボールをフェースの中心にセットして、自然とスイング軌道上にボールがある状態を作り出した訳です。
これで、初心者レベルとしてのスイングはできるようになったと思います。
しかし……。
スイングスピードが上がってくると……
徐々にどうなっていったのか?
結果は最近のこの画像を見ていただければお分かりいただけるのでは?
※本当につい最近なので、「まだまだこのレベルか」というのがお恥ずかしいのですが……。
みなさんの参考になれば恥ずかしくても気にしません!!
こんなのを貼って
※スミマセン、上記ボールのセット位置の画像とは別日の画像です。
クラブも異なります。一番見やすいボールのセット位置の画像を選んでおりますのでご了承ください。
1打目
5打目
8打目
遠心力の影響で、アドレス時よりもヒール側でボールをとらえることに……
クラブをスイングすれば当然遠心力が生じますが、スイングスピードが遅い内はさほど問題になりません。
ですので、スイングレベルが上がってくるまでは、このチェックポイントは「あり」でもイイとは思います。
ところが、振り慣れてスイングスピードが上がってくると、遠心力からクラブヘッドが「向こう側」に引っ張られるようになっていきます。
その結果が上記ドライバーのボール痕に表れています。
ジャストミートできないということです。
この話、かなり前に上級者の友人から教わっていましたが、最近まで実感が湧かずにおりました。
最近になって「ここを改善すれば、まだまだドライバーの飛距離が伸びるのではないか!?」と考え、以下のように修正し練習を重ねています。
フェースの向こう側にセット!
この日早速取り入れてみました。
この位置。私の周りの多くの上級者、中級者のセット位置を真似しました。
この位置からの1打目が……。
コチラ!!!
9打目。フェースの先側の打痕、お分かりいただけますよね。
この打球は飛びました!
8打目までのボールよりプラス10ヤード以上は飛びました。
10打目以降も同様に、飛距離が伸びていました。
欲を言えば、もう少し中心に近い位置で打てるとベストなんですが、あとは練習次第ですね!
ユーティリティー、アイアン、ウェッジについても、ドライバーほどではありませんが、「フェースの向こう側」を意識すると打ちやすくなります。
ということで、このチェックポイントにつきましては……『スイングチェックリスト③「フェースの向こう側にボールをセットしているか?」』に変更します!!