初心者
LITTLE RED BOOK
【耳と耳の間で考えるゴルフ04】75分前に到着して万全のラウンド準備を!
みなさん、こんにちは。
リトル・レッド・ブックです。
最近こんな質問を受けました。
「ゴルフを始めて2年になるのですが、いつもスタートホールで大叩きしてしまいます。何か良い方法はありませんか?」
今日は、静かにスタートするための朝の練習法について、耳と耳の間で考えてみたいと思います。
1.練習の順序
通常ゴルフ場には、練習施設としてドライビングレンジとパッティンググリーンが用意されています。
みなさんはどのような順序で練習しますか?
一般的には「ドライビングレンジ→パッティンググリーン」という順序で練習する人が多いと思います。
しかし私は、ホームコースでは逆に「パッティンググリーン」から練習を始めることがあります。
朝は小さな振り幅から始めて、次第にスイングを大きくしていくべきだと考えているからです。
ドライビングレンジとパッティンググリーンのどちらを先にするかは、専門家でも意見の分かれる所です。
本稿では便宜的に、パッティンググリーンでの練習法から考えてみます。
2.パッティング練習は距離感が最優先
朝のパッティンググリーンでは、たくさんの人が放射状に並び、ピンに向かって3球ずつ球を転がしています。
しかし、この「3球練習」は本番ではあまり役に立ちません。
なぜなら、本番では1球しか打てないからです。
その日のグリーンの速さと自分の距離感は、次の3ステップで確認します。
(1)一定の振り幅で3球連続で打ち、球の揃い方をチェックします。
アドレスの両足の幅でヘッドを振ると、概ねその人の5歩分だけ転がります。
この練習では、球の行方は見ずに3球連続で打ち、球の揃い方をチェックしてください。
3球がお互いに30センチ以内に近接していれば合格です。
パッティングの基本は、球に対して常に一定のエネルギーを与えることです。
(2)様々な距離を打って自分の距離感を確認します。
5歩、10歩、15歩の位置にマーカーまたはティーを置きます。
この5歩、10歩、15歩の目印を狙って1球ずつ打ちます。
これを3回繰り返してください。
(3)最後に1球のみで、様々な距離を打ち分けます。
1球だけで練習すると若干効率は落ちますが、真剣度が違ってきます。
以上が私の練習法です。
所要時間は大体20分程度です。
よろしければ、参考にしてください。
3.朝のドライビングレンジでやっていいこと、いけないこと
ドライビングレンジでは、1コインで約30球の練習ができます。
この30球の使い方によって、その日のゴルフの出来が大きく違ってきます。
(1)練習は45度のクラブで始めてください。
現代のアイアンでは、ピッチングウェッジ(PW)が該当します。
これ以上ロフトが立ったクラブ(ミドルアイアン)は、球を上げにくくなります。
これ以上ロフトが寝たクラブ(サンドウェッジ)は、球が芯に当たりにくくなります。
45度は、球が上がりやすく芯にも当たりやすい絶妙なロフトなのです。
(2)ここでスイング改造に取り組んではいけません。
30球程度では悪いクセは簡単に直りません。
その日のラウンドは、今のスイングと持ち球で戦ってください。
朝の練習の目的は、クラブの芯で球を打った時の良い感触を取り戻し、気分良くスタートすることです。
そのためには、アイアンで低くティーアップするのも良い対策です。
失敗しやすいフルスイングは避けて、芯に当てることに集中してください。
(3)隣のオジサンと競ってはいけません。
練習場で隣の人に勝っても、何の意味もありません。無意味です。
あなたが闘う相手はコースなのです。
練習場は闘う準備をするための場所です。
ナイスショットは本番に取っておきましょう。
4.これだけの練習を40分ではできないはずです
最後に、誰でも簡単にできるのに、ほとんどの人がやっていないことをお教えします。
それはスタート時間の「75分前」にコースに到着することです。
(1)チェックインと着替え 10分
(2)準備体操やストレッチ 20分
(3)パッティング練習 20分
(4)練習場でのショット練習 20分
(5)ティーイングエリアに移動 5分
合計75分です。
本日は、朝静かにスタートするための、スタート前の練習方法について考えてみました。
みなさんの明日のゴルフのお役に立てば幸いです。
リトル・レッド・ブックでした。