初心者
TeruさんGolf
「考えるゴルフ」でスコアアップ!頭脳でゴルフをしてみては?
ゴルフは単純なスポーツです。だって穴にボールを入れるだけのスポーツなのですから。
しかしその分奥深いスポーツだといえますし、単純だからこそ肉体的、精神的にもタフなスポーツだということができるのではないでしょうか?
ゴルフはスポーツですから当然運動して行うことになります。しかし、今回は「考えてゴルフを行う方法」について考えてみようではありませんか。
あなたはどんな選択をしますか?
想像してみてください。
現在あなたは480ヤード、パー5のティーグラウンドに立っています。
ティーショットはナイスショット!
下り傾斜とフォローの風も手伝い、なんと260ヤードの飛距離が稼げ、フェアウェイキープで第2打目を迎えます。
ライもよく、グリーンまでの見渡しもいい、絶好と言っていい状況で第2打目を打つことができるでしょう。
さて、あなたは第2打目にどんなクラブを選択しますか?
3Wやユーティリティを選びたくなるのではないでしょうか?
こういった選択がゴルフを難しくしてしまうのです。
よーく考えてみてください!
上記のような状況で3Wを打って2オンを狙う、というのはプロゴルフのツアーを見るとよく目にする光景ですよね。
しかし、筆者を含めたアマチュアゴルファーは99%ミスショットをします。
たった1%の確率しかナイスショットできないですし、仮にナイスショットだったとしてもグリーンに乗るのはさらに低い確率です。
また、ユーティリティもロングアイアンに比べると比較的やさしいクラブだといえますが、決して簡単なクラブではありません。
上記の残りの距離を考えて仮にユーティリティで180ヤード打てたとしても残り40ヤードの距離が残るのです。
そう考えると130~140ヤードを確実に運べるクラブを選択するほうがよほどいいスコアを出すことができるのです。
少し立ち止まって、考えるゴルフをしよう!
ゴルフはプレーファストを過剰に意識したり、ありきたりなクラブマネジメントを行うと何も考えないでクラブ選択を行ってしまうことも少なくありません。
しかし様々な状況からショットを打つ、つまり「考えて行う」のがゴルフの面白さということもできるでしょう。
何も考えることなくゴルフをしているというのは、ゴルフの楽しみを捨ててしまっているという意味でもあります。
流れでショットするのではなく、少し立ち止まって自分のゴルフを考えながらプレーするように心がけてみてはいかがですか?