Gride

gettyimages/969790154
getty

初心者

宮下芳雄@プロゴルファー

初心者にも知ってほしいプレイファストを数値的に考えてみた!

こんにちは、JGMセベバレステロスGC所属プロの宮下芳雄です。

今回のテーマは「プレイファスト(Play fast)」です。

プレイファストとは、早いプレイを心がけながらラウンドをすることです。

さらにこのプレイファストは、ゴルフをするうえで、一番大切なマナーだと言われています。

ゴルフ経験がまだ少ない初心者ゴルファーさんにもぜひ読んでほしい記事です。

1ホールに掛かる時間の目安ってどれくらいなのか?

getty

プレイファストをするための1つ目のポイントは、自分の順番がきたら30秒以内にボールを打つことです。

その理由を書きます!

多くのゴルフ場では9ホールラウンドを2時間15分(135分)以内でプレイすることを推奨しています。

そのために、ロングホール(パー5)のプレイ時間は、距離が長いこともあり約20分が目安になります(2ホール×20分=40分)。

ミドルホール(パー4)では15分(5ホール×15分=75分)でプレイしましょう。

ショートホール(パー3)は距離が短いので10分(2ホール×10分=20分)でホールアウトできるといいですね!

これをすべてを合わせると、約2時間15分(135分)になります。

プレイファストするためのポイントを紹介します。

getty

日本ゴルフ協会の調べによると、カートで移動する時間と、プレイ中にボールまで移動する時間の合計は約5〜10分くらい(ホールの距離によって多少違いがあります)とのことです。

例えばミドルホールだと移動時間が7分だとします。

残り時間は8分しかありません!

4人でプレーしているとすると8分÷4=2分(120秒)。

1人約2分の持ち時間しかない計算になります。

さらにその持ち時間を打数で割ると120秒÷4打=30秒になってしまうのです。

つまり1打に掛ける時間は約30秒しかないのです。

しかしこの計算はミドルホールを4打でホールアウトできた場合です。

実際はそれ以上の打数がかかることが多いので、現実的には1打に掛ける時間を30秒以下にする必要があるのです。

1打を30秒以内で済ませられるポイントとは?

getty

30秒の持ち時間は、自分の順番が来たらすでにスタートしています。

まずボールの後ろに立ってホール全体を見渡し狙いを定める

次にボールとティーをセットします。

ゴルフ経験の少ない方は直前になってから、あわててグローブをする方が多く見られます。

あらかじめグローブをしてからショットすることをお忘れなく!

じつはここまでのことを30秒以内で行わなければならないのです。

この一連の動作をプレショットルーティンと言います。

ゴルフ初心者の方は「かなり忙しい!」と感じる方が多いと思います。

しかし、ゴルフスイング自体は1秒前後しかかかりません。

つまりそれ以外のことで多くの時間を使ってしまっているのです。

ゴルフファーのみなさんにはこの感覚を忘れないでほしいと私は思っています。

プレイファストはゴルフでは一番大切なマナーです!

ゴルフを楽しんでいるゴルファーみなさんが楽しく、そして気持ちよくラウンドできるよう1打30秒のプレイができるよう頑張りましょう。

ではまた次回Grigdeでお会いしましょう。