Gride

bs_banner
gettyimages/517588110
getty

ゴルフスイング

keiman

レベルアップの要!ショートアイアンを上達させるコツ!

ドライバーでいくら飛ばせるようになっても、スコアが劇的にアップするわけではありません。

よく言われることですが、スコアを良くしようと思うなら、100ヤード以内のショートゲームの上達が必須です。

今回は、ショートゲームの要素の1つ、ショートアイアンについてお話していきます。

基本は「いつものスイング」を心がけること

getty

ラウンド中のショートアイアンのミスでよく目にするのが、ティーショットが上手く行き、フェアウェイのいい場所からのショートアイアンの大ミスです。

「せっかくいいところからなんだからバーディチャンスにつけたい」「真っすぐ飛ばしたい」「丁寧に打ちたい」いろんな気持ちが先行してしまって、スイングに妙に力が入ったり、萎縮してしまったりするからです。

トラブルショット以外でショートアイアンを持っているということは、近くにピンが見えているということでしょう。

そんな時ほど平常心、いつも通りのスイングを心がけましょう。

ボールを上げようとして右肩を下げ過ぎない

getty

ミドルアイアンは普通に打てるのに、ショートアイアンを持った途端、ダフリやトップのミスが多くなる人がいます。

よくある理由の1つ目は、高いボールを打とうとして、すくい打ちになってしまうことです。

ショートアイアンでのすくい打ちは、ダフリやトップだけでなく、シャンクが出る原因にもなるので、注意が必要です。

ショートアイアンはロフトのあるクラブです。

普通にショットすれば、自然とボールは高く上がります。

逆に、少し低いボールを打つくらいの気持ちでショットするほうがいいでしょう。

前傾角度のキープがポイントです!

getty

ショートアイアンはクラブが短いので、ミドルアイアンの時よりもボールの近くに立ち、クラブをアップライト(垂直に近い感じ)に構えるように作られています。

そして、そのままクラブに合わせてスイングすれば、クラブは縦に振ることになります。

そこで気を付けなければいけないのが、スイング中の前傾角度です。

他のクラブに比べて、前傾角度が深くなるショートアイアンでは、スイング中ずっと深い前傾角度をキープしなければなりません。

ショートアイアンが上手く打てない2つ目の理由は、前傾角度がキープできずに、スイング中に起き上がってしまうからです。

そうすると、縦に振るはずのスイング軌道が、気が付かないうちに途中でブレてしまい、トップやダフリ、シャンクといったミスにつながってしまうのです。

いつも以上に、前傾角のキープを心がけてみてください。

ダウンブローを意識しましょう

getty

ショートアイアンの打ち方のコツはダウンブローを意識することです。

他のクラブに比べて縦振りになるショートアイアンは、払うようなイメージは持ちにくいと思います。

かといって、急角度で上から打ち込むという感じではなく、緩やかなダウンブローをイメージしましょう。

緩やかなダウンブローでインパクトできれば、ボールに適度なバックスピンがかかり、グリーン上でしっかりとボールを止めることもできるようになります。

ショートアイアンは楽しい!

ショートアイアンを上手にコントロールできるようになると、ゴルフはこれまで以上に楽しくなります。

ある程度狙った場所にボールを止めることができるようになれば、マネージメントもかなり変わり、ゴルフをより深いところで理解できるようになってくるでしょう。

ぜひ、ショートアイアンをしっかり練習して、レベルアップを目指しましょう。


↓動画はローリー・マキロイのセカンドショット。

なんとバックスピンで戻ってカップイン!