Gride

gettyimages/940548196
getty

初心者

もーりー

左寄りはNG!グリーン周りのアプローチ、ボールは“右寄り”にセットしよう!

皆さんゴルフを楽しんでいますか?

こんにちは、ライターのもーりーです。

突然ですが、皆さんはグリーン周りのアプローチは得意ですか? それとも苦手ですか?

グリーン周りのアプローチが苦手なアベレージゴルファーを見ていると、アドレスでボールの位置を左に置き過ぎている人が多い気がします。

ボール位置が“左寄り”になっていませんか?

グリーン周りからのピッチエンドランのショットでダフりやトップさせたらショックですよね。

アプローチのミスでグリーン周りを行ったり来たりしないために、アドレスでのボール位置をチェックしましょう。

アプローチではスタンスを狭くしますが、その際についついボールを左寄りにセットしてしまいがちなんです。

アプローチもアイアン(ウェッジ)を使いますから、(緩やかな)ダウンブロー軌道になり、クラブの最下点はスタンス中央になります。

ボールの位置が中央より左にあると、クラブの最下点を過ぎてからボールにコンタクトさせる必要がありますから、難しいショットになります。

アベレージゴルファーがボールを左寄りにセットすると、ダフりやトップのミスが多くなるのは当然ですよね。

アプローチのボール位置は“右寄り”が基本!

グリーン周りのアプローチは、ボールを中央より右寄りにセットするのが基本です。

クラブが最下点に到達する前にボールをコンタクトできるので、ダフりやトップのミスが出にくくなります。

ボールを右寄りにセットすると、クラブのロフトが立った状態でインパクトを迎えますので、ランが出やすくなります。

アベレージゴルファーはキャリーさせた後にランで転がる、ピッチエンドランのアプローチやランニングアプローチがピンに寄せやすいですから、ボールを“右寄り”にセットするのは“マスト”となります!

“左寄り”にセットするのは特殊な場合のみ!

getty

グリーン周りのアプローチのボール位置は“右寄り”が基本ですが、“左寄り”にセットしたほうが良い場合もあります。

これはランを出さずにキャリーでボールを止めたい時。

グリーンエッジからカップまで距離がない場合や、バンカーなどのハザード越えの場合などですね。

ボールを左寄りにセットすることでロフトが寝て入り、スピンもかかりやすくなりますので、ボールも高く上がりやすくなります。

しかし冒頭でもお話しましたが、ボールを左寄りにセットしてのアプローチは難しいです。

それにフェアウェイやラフなどでボールが浮いていて、ボールと芝の間にクラブが入れられることが条件になります。

プロゴルファーやシングルプレーヤーには必要な技術ですが、個人的にはアベレージゴルファー、というかスコア80台レベルまでは、アプローチのボール位置は右寄り一辺倒で十分だと思います!

グリーン周りでアプローチショットを打つ時に、ボールを左寄りにセットしてしまっていないかチェックしてみてくださいね♪

それでは、また!