Gride

gettyimages/1290612014
getty

ライフスタイル

オリオット

100切りのシナリオを作ろう!~クラブセッティングは5本で組み立てる!?

100切りには、いいショットを増やすことも大切ですが、ミスを減らことも重要になります。

そこで、できるだけミスを減らし、100切りを達成するためのシナリオ(例)を考えてみます。

【100切りのためのスタッツ】ダボオンホール≦4、3パットホール≦4を目標にする

getty

100切りには「全ホール、ボギーオンを目指せ」とよく言われますが、100切りを目指すゴルファーにとって、これはいいショットを増やさなければならず、リスクも大きくなります。

そこで、次のようなスタッツ目標を設定して、これをクリアするための方法を考えるようにします。

(1)ダボオン(※)以上のホールを4ホール以下に減らす
(2)3パット以上のホールを4ホール以下に減らす

※ダブルボギーオン。パーオンより2打多くグリーンに乗せること。パー4なら4オン

最近ラウンドしたスコアカードがあれば、(1)(2)のホールがいくつあるか数えてみましょう。

もし、スコアカードの記録を見ても(1)(2)がわからない場合は、わかるように記録したほうが良いでしょう。

(1)(2)の両方を同時にクリアできれば100切りは可能です。

ミスの許容範囲を決め、“ここまでのミスなら許せるが、これ以上のミスは許せない”というスタッツを決めて取り組むようにします。

【クラブセッティング】クラブは5本で組み立てる

getty

クラブセッティングは、5本で組み立てるようにします。

(1)ウッド系
ドライバー、スプーン(3番ウッド)、クリーク(5番ウッド)の中から1本選びます。

ドライバーよりはスプーン、スプーンよりはクリークのほうが安全ではないかと思います。

主にティーショットで使います。

(2)ユーティリティ系
4番、5番、6番のユーティリティの中から1本選びます。フェアウェイ、もしくはラフからのショットはユーティリティを中心に使います。

ユーティリティであれば、多少ダフリがあってもソールが滑ってボールは前に進んでくれます。

(3)アイアン系
7番、8番、9番のアイアンの中から1本選びます。主にランニングアプローチに使います。

(4)ウェッジ系
PW(ピッチングウェッジ)、AW(アプローチウェッジ)、SW(サンドウェッジ)の中から1本選びます。

主にグリーン周りにあるバンカー用で、ボール手前の砂をウェッジのソールで叩き、一発で確実にバンカーから脱出できるようにします。

(5)パター
距離を合わせやすいパターを選びます。

それぞれのクラブ系列で、ロフトによる飛距離の使い分けを考えるより、どれか1本に決めて使うほうが安全です。

【コースマネジメント】ハザードを確認してから打つ

getty

どんなショットでも、ボールを打つ前に必ずハザード(障害物)を確認してから打つようにします。

ハザードの例としては、(クロス)バンカー、グラスバンカー、OB、池、林、木、谷、川、などです。

打ち方を変える必要はなく、ハザードは避け、ハザードには届かないクラブを選んで打つようにします。

積極的にグリーンを狙う必要はなく、できるだけグリーン手前の花道からランニングアプローチで寄せるようにします。

グリーンでは、上り・下り・スライス・フックラインの読みと距離合わせだけに集中します。

ラウンドが終わったら、ダボオンホールと3パットホールがいくつあったかを数えます。

ミスの原因を分析し、次のラウンドに活かすようにします。

これを繰り返すことで、100切りが近づいてきます。

参考にしてみてください。