Gride

gettyimages/974549134
getty

ゴルフスイング

宮下芳雄@プロゴルファー

“アーリーエクステンション”を矯正すればショットの安定性が身に付く!

こんにちはゴルフコーチの宮下芳雄です。

今回はスイングエラーの一つである「アーリーエクステンション(Early Extension)」(前傾角度の伸び上がり)を矯正する方法を紹介します。

Grigde読者の中にも、意識してもなかなか直らないと嘆いている方も多いことと思います。

しかし、この前傾角度が安定すると抜群にスイング精度が上がります。

まずは前傾角度の重要性について説明をさせてください。

前傾角度が伸び上がると、どんなミスが出るの?

getty

アドレスの状態から、手元と腕の位置や角度を保ったままで前傾角度(背骨の角度)だけをわざと伸び上がらせてみてください。

当たり前ですが、クラブヘッドが地面から大きく離れます。

これによりトップのミスが出てしまうことが想像できると思います。

つまりスイング中に前傾角度が伸び上がってしまうと、前傾角度(背骨の角度)が変わってしまいミスショットが起きてしまうのです。

アジャスト機能って?

getty

しかし、多くのゴルファーには「アジャスト機能(上手くボールに合わせる感覚)」が備わっているため、空振りをしてしまうような大きなミスにはなりにくいと言われています。

人間には素晴らしい感覚や感性があり、悪い動作をしても他の動作で補ってしまうのです。

例えば前傾角度が伸び上がってしまっても「右肩を大きく下げたり」「コッキングを早くほどく」などをしてトップのミスをしないように無意識で行って大きなミスを予防しているのです。

ゴルフは身体とボールの距離を変えないようにスイングすることがミスを予防するためには重要と言われています。

そこで次は前傾角度を安定させる練習ドリルの紹介です。

ポイントは「お尻の位置」です!

アドレスのお尻の位置にキャディバッグを置きます。

スイングを始めると左のお尻が一度キャディバッグから離れます。

そのお尻がダウンスイングで元の位置に戻ればOK!

さらに骨盤が回転し続けてフィニッシュまでスイングをします。

お尻の位置が変わらないと!

お尻の位置が変わらないことによりインパクトでも前傾角度を保つことができています。

位置が変わると?

反対にお尻が正しく戻らないと、前傾角度が伸び上がってしまうことに気付けるハズです。

両方のお尻が元に戻らないことによって、結果的に前傾角度をキープできないスイングになっています。

大袈裟におこなうことがコツ!

getty

私が行っているコースレッスンでお客様にその感想をお聞きすると、

「最初はお尻を後ろに大きく突き出しているかのような感覚なんですね」

「イメージよりかなり大袈裟にやらないとできないね!」

と話してくれました。

かなり大袈裟に動作を行うことがコツです。

しかし、慣れない動作はとても違和感があることと思います。

繰り返し練習をすることで正しいスイングが定着してくるようになります。

焦らずみなさん一人ひとりのペースでじっくり練習していきましょう!

前傾角度を矯正して夏ゴルフの調整をしてみてくださいね!

ではまた次回Gridgeでお会いしましょう。

アーリーエクステンションを防ぐエクササイズを紹介!