Gride

gettyimages/72463260
getty

初心者

今日一

ありがち!?初心者の勘違い「クラブは短く持つとイイ!」

みなさんこんにちは! ライターの今日一です!!

ゴルフを始めてから、雑誌、テレビ、インターネット、同伴者等々からいろいろな知識を得てトライ&エラー(勘違い)を続けてきました。

これからも積極的に「トライ」していこうと思いますが、「エラー」は少ないに越したことはありませんよね。

私は「エラーも楽しむ!」というスタイル(?)なんですが、「少しでも短い期間で100を切りたい!」という方に、私と同じ遠回りをしてもらわないように、私の「エラー」の数々をアップしていこうと思います(^o^)

「エラー」第一弾「クラブは短く持つとイイ」

getty

ラウンドし始めたばかりの頃教わったこちら。

ラウンドはもちろん、練習場での練習も、家練(家での素振り等)も足りていなかった私は、ドライバーで空振り、ダフり、トップとミスのオンパレード。

そんな姿を見かねたベテランの「師匠」(まだまだ教わることだらけの私にとって、同伴者はみなさん師匠です!)から、「長いクラブは打つのが難しいんだよ。上手く打てないときは、短めに持つと上手く打てるよ」と、「応急処置」としてアドバイスをもらいました。

短く持ったら?

確かに短く持ったら当たりやすくなりました!

※モデルの娘ちゃんに、ジュニア用クラブで再現してもらった画像を添付しました。

しかし・・・。

あくまで「応急処置」だったのに、当時の私は「だったらいつも短く持てばイイ!」と解釈。

さらにさらに。

「だったらドライバー以外のクラブも短く持っちゃおう!」となり、「そうだ! パターも短く持ったらよいのでは!?」と、すべてのクラブについて、「拳1つ分以上」短く持つようになってしまいました。

短く持つデメリット①

getty

まず飛距離が出ません。

短く持つことを勧めるテレビ、雑誌、インターネット等で、「初心者は短く持っても飛距離は変わらない!」と見たことがあります。

コレ、半分納得、半分「???」です。

というのも私の場合、短さが極端だった訳です。

メディアでよく紹介されているのは、「指3本(2本? 1本?)くらい短く持っちゃおう!」というレベルです。

「拳1つ半短く持とう!」なんて見たことがありませんね・・・。

でも私はそれがイイと思ってしまったんです・・・。

短く持つデメリット②

getty

2つ目。

「それ以上短く持てない」ということです。

その当時、短く持ってすら上手く打てないラウンドがありました。

その時の「師匠」のアドバイスが、「短く持ってみれば?」でした。

結末はもうお分かりですよね。

すでに応急処置レベルを越えた短さで持っている私に気付き、「それ以上短くは無理か」という一言で終了。

「応急処置」はあくまで「応急処置」!

思い知りました。ゴルフに「楽な近道」はないことを。

考えてみれば、「短く持つ」だけで上手くいくなら、ゴルファー全員短く持ちますよね。

これに懲りて、ドライバー~ウェッジまで、「長く持つ」練習をしっかりやるようになりました。

そして、不調時や、距離の調整、ライの状態等に応じて、少しだけ(指1本~3本)短く持つようになりました!

「転がし」アプローチ等では、グリップギリギリまで短く持つこともあります!

「パターを極端に持った結果・・・」についても、機会があったら書いてみようと思います!

※パターについてもモデルの娘ちゃんに再現してもらいました。

今後も不定期ではありますが、「初心者の勘違い」をアップしていきますのでお楽しみに!!