Gride

gettyimages/519646376
getty

初心者

kengolf

いつものスイングにちょっとした変化をつけてみて♪ 何か発見できるかも♪

どーも。

kengolfです。

練習場で打っていて、いつも通り打っているのに何か変? という時はありませんか?

今回は、そんな時に試してみると意外な発見があるかも? という方法を書いてみます。

皆さんの参考になれば幸いです♪

スタンス幅を変えてみる

getty

練習場で練習していると、マンネリになることはありませんか?

たまには少し自分のスイングを変えてみると、楽しいですよ。

私の場合、スタンス幅を広げると足は安定しますが、余計に力んでしまう傾向があります。

ただ、ドライバーの場合のみ、飛ばしたいときは少し足を広げたりと試しています。

アイアンはスタンス幅を極端に広げたり、狭くしたりして、何となく最近自分のスタンス幅が見つかりつつあります。

アプローチも、足をいつもより広げて打ってみたり、狭くしてみたりすると距離のコントロールができたり、球筋が変わるので、面白いですよ♪

つま先を閉じたり、開いたりしてみる

getty

球筋に変化が出やすいのが、アドレス時のつま先の向きです。

ガニ股で試してみたり、つま先を内側に閉じてみたり。すると、変化が露骨にわかりますよ♪

私の場合ですが、なんか球がつかまらずスライス気味な時は、左足を内側に閉じ気味に構えます。

そうするとつかまった球が打てるのですが、やりすぎて左にしかいかなくなる時もあります。

そういう時は元の位置に戻すと、また普通に打てるようになるんですよね。

自分の微調整の引き出しを作っておくと、コースで修正できたりしますよ。

修正しきれない時もたまにありますけど(笑)。

パターのスタンス幅も

getty

パターのスタンス幅や、ボールの位置も本当に人それぞれですよね。

私の場合、パターはスタンス幅広めで打っていましたが、狭めのほうが安定することに最近気が付きました(笑)。

広めだと強く打ってしまうんですよね。

パターやアプローチは、スタンス幅やボールの位置で球筋が露骨に変化しますので、
いろいろ試してみて、しっくりくるのを探してみるのも面白いですし、元のアドレスに戻したときに、前よりしっくりきたりもします。

ちょっと打ちづらい・・・くらいから試してみると、ショットもアプローチもアドレスも、変えてみたところと球筋の相関関係に自分なりの気づきがすごく増えてきます♪

意外と極端なアドレスでも打ててしまうんですよね。

最近は寒くなってきたので、ウォーミングアップがてら、広めのスタンスでボールの位置を変えながら、ゆっくり打ってみるというのも、良いかもです♪

寒さに負けず楽しく練習しましょう♪

皆さんの参考になれば幸いです♪