12月の『ギア猿』は新企画、華丸さんのシャフト探し、ファンコンペと盛りだくさん!
いまフィリピンのゴルフ事情が熱い!? QP・鹿又珍道中!
新企画「ギア猿漫遊記」でフィリピンへと向かったQPさんと鹿又さん。
2人が最初に訪れたのは、クラーク国際空港から南西に位置するスービックインターナショナルゴルフクラブ。
スービックは、在フィリピン米軍基地の撤退後、経済特区となっていて、現在急速に発展している地域です。
そんな地域のコースですから、日本のように1組に1人ではなく、1人に1人キャディさんが付いて、リッチな気分でゴルフが味わえます。
しかもそのキャディさんたちは、なんと全員がスカウト採用というエリート集団。
ティーイングエリアに立っているだけで日傘を差しかけてくれるサービスや、きめの細かいライン読みなどで、快適にプレーできるのです。
続いて訪れたのは、スービックから南東に移動した、首都マニラ。
ザ・オーチャード・ゴルフ&カントリークラブでは、現地ドラコンプロのトゥナイトさんとQPさんのドラコン対決、フィリピンの天才姉妹モナちゃん&リサちゃん vs QP・鹿又のアプローチ対決という2番勝負を行いました。
はたしてその結果は?
鹿又さん主催の大試打会で華丸さんに合いそうなシャフトを探す!
続いての企画は、毎年ジャパンゴルフスクール(千葉県)で行われている鹿又さん主催の大試打会で、鹿又さんが華丸さんに合うシャフトを探すというもの。
各シャフトメーカーの打席を訪れ、それぞれ各社イチ押しの最新シャフトを聞いて回り、試打していきます。
華丸さんにぴったりのシャフトは見つかったのでしょうか?
さらに、ディレクターが試打会で見つけてきた不思議なネックレス。かけるだけで体幹がブレなくなるという触れ込みだけど、本当でしょうか?
華丸さんが会議室で試してみた結果、どうなった?
ギア猿ファンコンペは大盛況!
次のVTRは、先日行われた「ギア猿ファンコンペ」の様子。
すっかり“ギア猿芸人”となった大西ライオンさんや「ずん」のやすさんらおなじみ「ギア猿ファミリー」も参加した、にぎやかなコンペになりました。
そして、表彰式では、11月に放映された企画「ギアにアッツい人選手権」をファンコンペでも開催!
さすが『ギア猿』ファンだけあって、こちらもアッツい人たちが集まっていました!
どでかいパターを自作してきた人や、いまやお宝(?)の、10年前にQPさんが作ったというグッズを持ってきた人も登場しましたよ!
いよいよその姿が見えてきた! 『ギア猿』オリジナルキャディバッグ
おしゃれゴルフグッズサイト「ゴルック」店長のジャック高橋さんが中心となって、『ギア猿』オリジナルキャディバッグを製作中の「商品開発部」。
なんと、キャディバッグを実際に製作するメーカーが「BRIEFING(ブリーフィング)」に決定しました!
デザインなどもだいぶ煮詰まってきており、3月の放映ではサンプルを見せられそうとのこと。こちらも楽しみですね!
番組の詳しい放送予定は下記公式サイトでチェックしてください!