Gride

gettyimages/1083862598

ゴルフスイング

亜月

ラウンド中の動画撮影!意外とメリットがあるって知ってた?

こんにちは、亜月です。

今では一人一台以上持っていることがほとんどの物……そう、スマホです。

持ち運びも苦にならず、手軽に動画撮影が行えるスマホで、ラウンド中のスイングを撮ったことがありますか?

ラウンド中のスイングを確認することで、練習場との違いが分かる!

「練習場では良いのになぁー」

ティーショットを放ったあと、参ったと言わんばかりにそう呟く人はいませんか?

練習場ではボールがビシビシ飛んでいったのに、実際の本番では飛んでいくどころかチョロばかり。

そういう人は、一度同伴者にスイングしているときの動画を撮影してもらうと良いでしょう。

練習場では意識していることを忘れていたり、傾斜などによって、身体のバランスやリズムが崩れていたりするかもしれません。

動画を撮ることで、自分の動きが一発で分かるので、修正しやすくなりますね。

憧れのプロのスイングと比較することもできる!

gettyimages/1142656682

テレビ中継で、プロのスイングを見ていて、頭の位置や腕の位置、スイングの細かい部分に至るまで、真似したい! と思えるプロはいませんか?

自分で記憶して練習場に行くだけでは、細部までを思い出せず、そのプロと自分とでは何が違うかが、ハッキリと分かりません。

自分の動画をスマホに収めておけば、いつでもそのプロとの比較が可能になりますので、その動きに合わせたヒントも、正確に見つかることでしょう。

自立して撮影のできる便利グッズも売ってます

「同伴者に撮ってもらうのも、悪いし……」

そう思う人は、三脚を使って撮影するのも良いでしょう。

動画モードでスマホを起動させておき、スイングし、回収するだけ。

慣れればスマホをどの位置に置けば良い動画が撮れるかも分かってきますので、撮影までの準備も短縮できますよ。

スマホにつけて広角にするなどの機能性あふれるレンズも売っていますので、グッズを活用するのも良いでしょう。

進行などに影響を与えないよう、マナーを守ることが大事

gettyimages/600068506

人に撮ってもらう、何かを使うにしても、進行が遅れるようであれば、それはマナー違反。

進行の遅れは、その日ゴルフ場にいるプレーヤーやスタッフの方々みんなに影響します。

楽しくて便利なスマホでの動画撮影ですが、そのあたりをしっかり頭に入れて、良いものが撮れるよう、工夫してみてくださいね!