Gride

gettyimages/	LightFieldStudios

ゴルフクラブ

Yanagi@TPIトレーナー&ドラコンプロ

クラブ選びは「上達したらベスト」ではなく「今ベスト」なスペックを選ぼう!

先週、いつも行く練習場に立ち寄ったところ、たまたま某有名店の大試打会が開催されていました。

テーラーメイド「M3」に、ツアーAD-IZ-6Sを挿していたマイクラブに大きな不満はありませんでしたが、せっかくの機会だしと、吸い寄せられるように試打ゾーンへ。

今使っているテーラーメイドの新作と、渋野選手でフィーバー中のピンのドライバーを試打することにしました。

ピン「G410 PLUS」と「G410 SFT」を試打

getty

まずはピン「G410 PLUS」から打ってみました。

ピンのオリジナシャフトはしっかりしているので、スタッフさんにオススメされるままに、そのままのシャフトで打ってみます。

「だから、飛ぶ。だから、ブレない。」

といううたい文句通り、確かに球はバラけません。

ピンのドライバーを振ったのは「G30」以来ですが、当時と比較してもヘッドをコントロールしやすく、飛距離もアップしています。

バッバ・ワトソンが看板選手ということもあってか、どちらかというとフェード気味の弾道でした。結構振っても左に行く感じがないのは、安心できますね。

「G410 LST」も同様に、思いっきり打っても左にいきません。ただ「G410 PLUS」と違い、低スピンをうたっているだけあって、少し油断するとつかまりきらず右にふけていきます。

「G410 LST」を使いこなすには、もう少し上手くなってからだなと感じました。

テーラーメイド「M5」と「M6」も試打してみました

getty

次は「M5」を試してみました。

テーラーメイドはオリジナルシャフトが柔らかいためか、カスタムシャフトが豊富に用意してありました。

マイクラブと比較するために、まずはシャフトを「ツアーAD IZ 6S」で打ってみます。

「M3」と比較すると、少しは飛ぶかな? という感じでしたが、いつも通り球がばらける感じはありました。

「う~ん、これなら買い替えるまではいかないかな」というのが正直な印象でした。

気になっているシャフトの「TENSEI CKプロ オレンジ」と「ディアマナDF 60S」も試しましたが、劇的な変化まではいかず……。

最後に、あまり興味がなかった「M6」を試してみました。

「M6」+「ディアマナ DF 60S」で衝撃が走った!

getty

「M3」と同様、まずはシャフトを「ツアーAD IZ 6S」で打ってみます。

クラブを持った瞬間から、ヘッドをやや軽く感じながら、振り抜きました。

球筋は狙い通りのドロー。何度打っても同じような球筋です。飛距離も心なしか伸びています。

続いて「ディアマナ DF 60S」で試打してみると……衝撃が走りました。

今までのベストショット級の弾道が連発して出ます。

ネットの着弾点は「300ヤード」表示のはるか上(もちろん練習場ですので、表示通りに飛ぶわけではありませんが……)。

ギャラリーもザワつくほどの飛距離です。

アマチュアはたいていオーバースペックのクラブを選んでいるという事実

getty

大学卒業まで運動部だったこともあって、体力には自信がありました。

ヘッドスピードも量販店の計測器で48~50メートル/秒程度出ていますし、「少し上手くなったら“ベスト”」というスペックを、見栄もあって選び続けていました。

片山晋呉プロがアマチュアへのクラブ選びのアドバイスとして「自分が思っているより1フレックス柔らかめ」と言うように、ちょっと先のベストではなく、「今」ベストなクラブを選ぶべきだと反省しました。

ちなみにマイクラブの「M3」と、今回チョイスした「M6」の重量差はたったの「6グラム」です。

みなさん、ドライバーを無理して振っていませんか?