Gride

ゴルフクラブ

ピカ太郎

キャロウェイ エピック フラッシュ サブゼロ ドライバーを打ってみた!

キャロウェイの最新ドライバー、エピック フラッシュ サブゼロ。

AIが生んだフラッシュフェースとジェイルブレイク テクノロジーを搭載した強弾道が売りのクラブです。

フッカーの知人がこのクラブを使い始めたところ、まっすぐ飛ぶようになり、なおかつ飛距離も大幅アップ。

気になったので試打してみました!

キャロウェイ エピック フラッシュ サブゼロってどんなドライバー?

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E7%B4%94%E6%AD%A3%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0%E5%93%81%E3%80%91CALLAWAY-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4-EPIC-FLASH-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC/dp/B07WZFF3V5?psc=1&SubscriptionId=AKIAJ4EA3RJK3BNJ7IFA&tag=geechs-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07WZFF3V5

キャロウェイ エピック フラッシュ サブゼロは、おそらくゴルフ業界初ではないでしょうか、フェースの設計をAIが導き出しているんです。

また、ジェイルブレイク テクノロジーとして、ヘッドの中に2本の柱があり、クラウンとソールをつないでいます。

この技術によりまっすぐに、高い反発で、ボール初速の最大化が実現したとのことです。

構えてみると……

洋梨のようなヘッド形状で安定感を感じる見た目です。

キャロウェイのドライバーはこの安心感がやはり特徴ですね。

スライサーの私からすると、不思議とスライスの心配がなくなるのが不思議です。

フェースも見た目は普通のドライバーと変わらないので、AIが設計したというこのフェースの効果を楽しみに打ってみました!

実際に打ってみた!

実際に打ってみると、ほとんどスライスしません!

極端なアウトサイドインの僕がここまでスライスが抑えられるのであれば、多少のスライスで悩んでいる方はおすすめかもしれません。

ただ、とにかく直進性が高いのでフックやフェードを持ち味にしている人からするととにかくまっすぐ飛んでしまうのでイメージ的に合わないかもしれません。

また、飛距離も圧倒的で、しっかり当たった時には240ヤードは超えていました。

インパクトは柔らかい感じですが、ここまでしっかり飛距離が出るあたり、やはりジェイルブレイク テクノロジーの恩恵をしっかり受けた結果ではないかと思います。

ちなみに、動画にはないですが別の日にアイアンも試打してみました。

アイアンもつかまった時の飛距離がすごく、まさに最先端ゴルフテクノロジーがぎっしり詰まったシリーズなのではないかと思います。

皆さんも機会があればぜひ打ってみてください。

このクラブは本当にすごいです。