Gride

gettyimages/682573222
getty

ゴルフスイング

Nick Jagger

ピッチ&ランはキャリーよりもランを意識して寄せよう!

グリーン周りからのアプローチショットの基本は、ピッチ&ランと言ってもいいでしょう。

特殊な状況以外では、ほとんどの場合ピッチ&ランで対応できるはずです。

しかし、ピッチ&ランを打つ際のイメージがプロとアマではちょっと違うようです。

プロはランをメインに考えて打っている

getty

ピッチ&ランについて、アマチュアとプロでは意識に大きな違いがあるようです。

キャリーとランの割合が半々くらいになるとイメージしている人が多いのではないでしょうか?

しかし、プロはアマチュアよりもずっとランの割合を意識しています。1対2、あるいは1対3くらいで、転がる距離を長く見積もっています。

アマチュアはピッチ&ランのピッチのほうを重視しているので、高く上げるイメージだからなのでしょうが、プロはピッチはもっと低く、鋭く出るイメージを持っています。

あくまでもピッチ&ランのラン、つまり足を使って転がして寄せるほうがメインだという感覚を持っています。

使用クラブはPWかAW

getty

使用するクラブはピッチングウェッジ(PW)かアプローチウェッジ(AW)です。

ロフトをある程度立てる打ち方なので、フェースをボールに当てやすいです。

やさしく打てるから気持ちに余裕ができて、距離感に集中できます。

また、インパクトの正確性もそれほど求められず、多少当たりどころがズレてダフり気味に入っても、逆にトップ気味に入っても、結果としてそれほど差が出ません。

つまり、リスクが少ない打ち方といえるでしょう。

クラブを短く持って、ボールの近くに立ちます。ボールの位置は右足親指の前、重心は左に置いて、ハンドファーストに構えます。

この打ち方を基本にして、多用することをお勧めしたいですね。

ディボット跡やベアグラウンドなどの特殊なライを除いて、特に難しさを感じずに打てるはずです。

ボールを上げようと思わない

getty

手首は使いません。

ある程度ロックして、手首や腕を固くして使うイメージです。

そのほうが、フィニッシュまでクラブヘッドを制御し切れる感覚で、出球の低さ、強さを操作できます。

ボールを上げようとすると、上体に力が入り、前傾角度が崩れてミスになってしまいますから、あくまで低く打ち出すことです。

構えた時よりも少し左足に体重を乗せるくらいにすると、ハンドファーストが強調され、ダフる前にボールをヒットできます。