小田原湯本カントリークラブは身近なお泊りゴルフに最適
ビッグスコアも狙えるが、アップダウンもあり狙いどころがキモ!!
小田原湯本CCは、距離は短くパーが獲りやすいのですが、狭いホールもあり狙いどころをキチンと定めないとちょっとバタバタするため、セルフプレイも充実していますが、キャディラウンドがオススメ!!
土手を狙えば落ちてくるところや、フェアウェイのアンジュレーションがきつく、広いところに出したつもりが2打目が苦しくなったりもします。
セルフならカートについているGPSをできる限りチェックして、キャディ付プレイならしっかりと狙いどころを確認して、1打1打丁寧に打っていけば飛距離もないのでリカバリーもしやすくビッグスコアも狙えます!!
キャディを始めて自分のプレイで勉強になっていることは、1打目に2打目、3打目のコトを聞かれることが増えたため、コースマネージメントが習慣化したこと。
普段の生活もそうですが、ちょっと先、ちょっと先のことを想定するってとっても大切ですね。
小田原湯本カントリークラブ
神奈川県足柄下郡箱根町湯本390-37
(最寄高速道路)小田原厚木道路小田原西
「箱根 森のバウム」という看板に惹かれる!
「箱根ルッカの森」というお菓子屋さんの前を毎度通っていて気になっていたバウムクウヘン「箱根 森のバウム」。
こちらのお店は、小田原湯本CCへの道すがらにございます。
いつもお土産をもらっている仲間たちに購入しようと寄ってみたら、とっても素敵な店内にかわいらしい店員さんでした。
かわいらしいバウムクウヘン
販売していたのは、湘南バウムというプレーン味、沖縄黒糖味、そして期間限定のシナモン味の3点。
試食させていただいたけれど甲乙つけがたく、逆に迷う始末!!
結局それぞれヒトツずつ購入して、3人それぞれにお土産にすることに!!
翌日「3人でどれが良い~!?」で指差したら全員違うお味を選んで盛り上がりました。
焼きモンブランが事件!!
帰り際、気になってバラ売りしていた「焼きモンブラン」なるお菓子を小腹が空いた車内で食べるためにヒトツだけ購入……。
これが大事件でした!!
店舗を後に運転しながらの信号待ちで食べたところ!?
「おいし過ぎる~!!」
私は速攻Uターン!!
店舗に戻り、「焼きモンブラン」を10個購入して帰りました!!
3つお友達、3つ家族に、4つ私の分(笑)。
意外に知られていない小田原湯本CC、お泊りワイワイゴルフをするにも、ゴルフ場1キロ圏内に温泉宿も多数ありますので、お泊りゴルフにオススメです。
-
eclat
2013年GWに初めてクラブを握ってラウンドをし、すぐにレッスンに通い始め早5年…
基本Enjoy Golfですが、これからは競技ゴルフにも目を向けていこうとしています。
いつも90台に定着している現在の私ですが、コンスタントに80台が出せるような実力をつけベストスコアを70台にしていくことが目標です。
このライターについてもっと見る >