ゴルフスイング
アビ
初めてのスイング診断!(前編)本当に自分のクラブは合っているのか?
今、お使いのクラブがご自身に合っているのか科学的に確認したことありますか?
現在、使用しているアイアン
今、使っているアイアンはタイトリストのCBというモデル。
現行に替えたのは一昨年ですが、過去のモデルもほぼ2代おきに使っていて、このシリーズで4代目、かれこれ10年くらいのユーザーです。
ブレードの見た目(顔)も含めてすごく気に入っていますし、これまで特に違和感を覚えたことがなかったので、何も疑うことはありませんでした。
ゴルフクラブは、最も距離の出るドライバーから、最も短い距離を打つウェッジまで、あるバランスが必要になります。
そのバランスとは、重さです。
ドライバーが最も軽く、ウェッジが最も重くなり、そのバランスが一定になっているのが望ましいと言われています。
重さのバランスはウェッジまでというより、パターまでと言っても良いかもしれませんね。
疑うきっかけは、新モデルのシャフトと同伴者からの指摘
上述の通り、かれこれ10年くらいずっと同じモデルのアイアンセットを使い続けているのですが、今、使っているモデルから、これまでとシャフトが変わりました。
ダイナミックゴールドAMTというものです。
このAMTというシャフトは、全番手が同じ重さではなく、重さに“傾斜”がついています。
つまり、長い番手ほど軽く、短い番手ほど重く設計されているのです。
本来、望ましいとされているクラブの番手毎に重さがバランスされているはずなのですが、これが妙に振りにくいんです。
特に、それは7番アイアン以上の番手(4~7番)に顕著で、一言で言うと、「物足りない」。
軽いというか、暴れるというか、挙動が不安というか……。
ロングアイアンでビュンと振ると左へ行っちゃう怖さがあり、それを合わせるようなスイングをすると変にダフってしまう……。
調子が悪くなるとそんなスパイラルに陥ります。
もうひとつのポイントがアイアンの距離
これは昔から言われていたことですが、私はスイングスピードやドライバーの飛距離と比べると、アイアンの距離がいまひとつです。
もちろん、その自覚はありました。
特にショートホールだと、私よりも圧倒的に飛ばない人と、持つ番手が変わらない時もありますから。
とはいえ、アイアンは距離を稼ぐクラブではなく、狙った距離を打つクラブだから別にいいや、と思っていました。
それに、私の場合は弾道が高く、ランがほとんどありません。
どんなクラブで打っても基本的には落ちた地点に着弾していて、グリーン奥へこぼれるなんてことは絶対にないので、特に問題視していませんでした。
しかしながら、つい最近、同伴者からこんなことを言われました。
「とはいえ、そのスイングスピードにしては、飛ばな過ぎじゃないの?」
どうしても自分の感覚や好みで選びがちにはなるので、他人の客観的な意見は大事にしないといけませんし、今のシャフトになってからクラブに何となく不安を覚えていたという時期でもありました。
もしかして、このアイアンって、俺に合ってないんじゃないのか……。
そう思った次第です。
思い立ったら、即行動
自宅近くのゴルフショップで、スイング診断しているところを探し、すぐに予約しました。
そのキーワードは、「ご自身のスイングに合ったクラブを探す」というもの。
練習場に所属しているプロが20分2000円くらいでやっている、ワンポイントレッスンは何度も受けたことあります。
また、ドライバーを買う時に、試打をしながら、シャフトやヘッドを何度か入れ替えということも、それこそ何度もやりました。
しかしながら、よくよくこれまでのゴルフライフを振り返ってみたのですが、今までこうしたスイング診断ってやったことがありませんでした。
ワクワク・ドキドキしながら、スイング診断に臨みましたが、その結末は後編へ。