Gride

ゴルフスイング

もーりー

オンプレーンにバックスイングするための母指球の使い方

皆さんゴルフを楽しんでいますか?

こんにちは、ライターのもーりーです。

ゴルフのスイングで足の母指球を意識するように言われますが、使い方(体重の乗せ方)を間違えるとスライスや引っかけのミスを助長することになってしまいますよ。

トップの位置まで母指球に体重を乗せ続けるのはNG

スイングで前傾姿勢をキープさせるために足裏の母指球を意識するのは確かに有効です。

しかしバックスイングからトップの位置にかけて母指球に体重を乗せ続けるのは逆効果です。

これだと右足の親指と母指球で体重を支えることになり下半身が安定しませんので、ボールに力が伝わりません。

それどころか上半身を前方にかぶせる動きが強くなり過ぎて、クラブはアップライト(垂直に近い)にしか上がらなくなります。

十分に捻転ができずに手でクラブを振り上げてしまいがちになりますので、ダウンスイング以降はアウトサイドインの軌道になり、力のないスライスボール、フェースが被り過ぎて引っかけ球が出てしまうのです。

母指球を地面にくっつけたまま、しっかり体重移動しよう

バックスイングからトップにかけては右足のかかとに体重を乗せていくのが正しい動き。

アドレスで前方にあった腕やクラブがバックスイングの回転で背後の空間に動いていくのですから、重心がかかと側に移るのはオンプレーンにクラブを動かすためには当然なことなのです。

むしろ重心がかかとにしっかり乗ることで、切り返しやダウンスイングでクラブをインサイドから下ろせると思ってください。

そしてインパクト後のフィニッシュでは、今度は左足のかかとにしっかり体重が乗ることになります。

そしてこの一連の体重移動の動きで重要になるのが母指球なのです。

まずはアドレス。

個人的には両足のかかとと母指球のそれぞれ土踏まずに近いほうに体重をかけることで、極端なかかと体重やつま先体重にならずにバランスが取りやすいと思います。

そして右足の母指球をスイングの始動にして、両足の母指球は地面にくっつけたまま体を使ってトップの位置までクラブを動かしてください。

母指球に画鋲がついていて、そのまま地面に刺さっているイメージですね。

母指球が地面についていることで、かかとに体重移動しても下半身が安定しますので、左右のぐらつき(スエー)や前傾姿勢が崩れることなく、自然とオンプレーンにクラブが動いてくれます。

切り返し以降も右足の母指球をきっかけに体重移動(“右足の蹴り”というやつですね)していけば、そのまま左足の母指球、左足かかとの順にスムーズに体重移動していけるはずです。

アドレスで両足の親指を浮かせる!

最後にスイング中に上手く母指球を使うためのワンポイント!

それはアドレスで両足の親指を浮かせることです。

アドレスをするときにシューズの中で親指を浮かせてみてください。

これだけで母指球で地面を感じやすくなりますし、バックスイング以降でスムーズに右足かかとに体重を乗せやすくなります。

特に前傾姿勢を意識し過ぎてトップでつま先体重になりやすい人には効果絶大ですよ♪


というわけで今回はこのへんで。

それでは、また!