Gride

gettyimages/1212743757

ゴルフウェア

Heyryo

素材・機能・デザイン!お財布にやさしいウェアの選び方!

ゴルフウェアを選ぶ際、何を基準に選んでいますか?

ファッション性? 快適性? 機能性? 価格?

最近はいろいろなアパレルメーカーがゴルフウェアに参入してきており、正直何を選んでいいのか迷ってしまいます。

またゴルフウェアにお金をかけ過ぎてしまいますと、プレー代や練習代を節約しなければなりませんし、ゴルフが下手な私は、ボールを定期的に補充する必要があり、なかなかウェアにお金をかけられないという悲しい現実があります。

そこで、そんな私がどのような観点でゴルフウェアを選び、お金を節約しているのかを今回はご紹介していきたいと思いますので、ご参考にしていただければ幸いです。

(1)ゴルフウェアは『長持ち』という観点で選ぶと良い!

gettyimages/484139458

お財布に優しいゴルフウェアと聞くと、ただ単に価格の安いウェアを頭に思い浮かべるかと思いますが、今回は『長持ち』という観点でのゴルフウェア選びをご紹介していきたいと思います。

価格の安いウェアがダメだという訳ではないのですが、ゴルフは屋外で行うスポーツで、紫外線を多く浴び、時には雨、風などにさらされるなど過酷な条件下でラウンドすることも多いです。

またスイングを何度も繰り返すことで、同じ個所に摩擦が加わってしまうため、ウェアの繊維が非常に傷みやすく、すぐに色落ちしたり、型崩れが起きてしまいます。

そのため、価格の安いものを選んでしまうと、耐候性や耐摩擦性などがあまり優れていないため、すぐにボロボロになってしまいます。

結果、ウェアを購入する頻度が増えてしまうので、お財布に優しいウェアということは言えなくなってしまいます。

また、価格の安いものは、同じウェアを着ている人に遭遇する確率も上がってしまいます。

もし同組でウェアが被った場合、1日恥ずかしい気持ちでプレイするなど、スコアに影響を及ぼしかねません。

余程のことがない限りウェアが被るなんてことはありませんが、万が一ということを考えると、なるべくファストファッション系のウェアは選ばないほうがいいかもしれません。

(2)長持ちするウェアとは?

gettyimages/1219877549

では、一体『長持ちするウェアとは?』どういったものなのかを、『素材』に注目してご紹介していきたいと思います。

繊維には大きく分けて、ポリエステルやナイロンなどの合成繊維と呼ばれる素材と、綿やウールなどの天然繊維と呼ばれる素材の2つに分けることができます。

合成繊維は安価で強度が強く、型崩れしにくいなどメリットがあり、一方、天然繊維は肌触りが良く、保温性に優れているなどのメリットがあります。

これだけ見ると、合成繊維を選べば長持ちするのではないかと考えがちですが、合成繊維100パーセントのものは、臭いが落ちにくかったり、紫外線やガスなどで黄変したりなどのデメリットもあり、長く着るということを考えると、合成繊維のみのウェアはおすすめすることはできません。

そこで、今回おすすめしたい素材として、合成繊維と天然繊維双方の素材(複合素材)で構成されたウェアをご紹介していきたいと思います。

複合素材のウェアには、以下のようなメリットがあります。

(a)合成繊維のメリットである軽さに加え、天然繊維の気持ちの良い肌触りも兼ね備えているため、非常に着心地が良い

(b)合成繊維が含まれていることで非常に丈夫で型崩れがしにくい

(c)天然繊維が含まれていることで、静電気が起こりにくい

など、様々なメリットがあります。

この様に、複合素材には多くのメリットがあるため、単体の素材に比べ長持ちしやすく、少し価格は高くなりますが、長期的に考えると、コストメリットがあると私は考えます。

ぜひウェアを選ぶ際、どの様な『素材』で構成されているのかを確認して、複合素材のウェアを選ぶことをおすすめします。

(3)ゴルフウェアには『機能性』も必要!

gettyimages/504052869

ただし、前述で述べた複合素材のウェアであれば、それで何でも良いという訳ではありません。

ゴルフはやはりスポーツなので、動きに対してストレッチ性が必要となってきます。

あれだけ激しいスイングを繰り返す中で、その動きに追従しないウェアを選んでしまうと、スイングに違和感を覚えます。

ましてや、ストレッチ性がなければ、ウェアが破れてしまうことにもなりかねませんので、ウェアを選ぶ際には、ぜひストレッチ性を重要視して選ぶことをおすすめします。

選ぶ際のポイントとしては、ポリウレタン(PU)の素材が含まれているか否かを見ると良いでしょう。

ただ注意点として、この素材は紫外線に非常に弱いため、ポリウレタンの割合が多いウェアを選んでしまいますと、劣化しやすく長持ちしません。目安としては2~3パーセント程度PUを含有するウェアを選ぶことをおすすめします。

また、その他のおすすめの機能性としては、夏であれば、吸水速乾性、冬であれば、撥水性や防風性などの機能を選ぶと快適にラウンドできますので、こちらの機能もウェアを選ぶ際のポイントの一つとして考えておくと役に立つかと思います。

(4)最後の決め手は『デザイン』!

gettyimages/1034257532

『素材』、『機能性』の観点で長持ちするゴルフウェア選びをご紹介してきましたが、最後のウェア選びの決め手としては、やはり自分自身がこれだと思える気に入った『デザイン』のウェアを選ぶことが重要だと考えます。

憧れの選手が着ていたものを選んだり、これでもかってぐらい目立つものを選んだり、とにかくラウンド中、気分の上がるウェアを選んでいただくことを強くおすすめします。

お気に入りのウェアが見つかれば、少しでも長く着用するため、ウェアの保管や取り扱い方が丁寧になり、結果、お財布に優しいウェアへと変化することとなります。

やはり最後は『デザイン』でウェア選ぶことが、とても重要なのです。

いろいろとお話ししてきましたが、ゴルフウェアを選ぶ際は、ご紹介してきた『素材』、『機能性』、『デザイン』の3点を中心に、少しでもお財布に優しい選び方をぜひ試してみてください!

皆様のゴルフライフの少しでもお役に立てることを願って!

では、また!