ゴルフスイング
Nick Jagger
曲がるラインはカーブの頂点を目標にして直線で狙いを定める
プロサイドとか、アマチュアサイドという言葉があります。
例えば、フックラインをカップの左に外すのはアマサイドで、右に外すのがプロサイドです。
なぜこのような表現を使うかといえば、フックをプロサイドから外すのはカップの右、つまり高いほうからカップに向かっているので、例え外れたとしても入る可能性の高い狙い方だからです。
アマチュアサイドはカップインの確率は0
ところが、力加減が弱いと、初めからカップの左、つまりカップから遠ざかるように低いほうへ転がっていくので、カップインの確率は0になります。
それゆえ、アマチュアサイドと呼ばれます。
安定したパッティングを目指すなら、常にプロサイドから転がっていくボールを打ちたいものです。
曲がりの頂点を仮の目標にする
さて、左右に曲がるラインの対処法ですが、まず曲がりの幅をどれくらい読むかがポイントになります。
傾斜、芝目、それに先に打った同伴プレーヤーのラインを参考にしながら、ラインを想定するわけですが、スライス、フックともに曲がりの頂点を想定します。
その頂点が仮の目標になります。
仮の目標とボールを結んだ直線が、目標ラインになります。
この頂点に対して構えを作り、目標ラインに沿ってストロークします。
力加減を決めてストロークすれば、あとはボールの転がりに任せるだけです。
曲がるラインによって、ボールの位置が変わりやすい
ここでの注意点は、スライスラインの時、ボールを外(左)に置きやすいことです。
そうすると、ボールが遠いためパターフェースが開いて当たるので、目標の右に押し出してしまい、アマサイドに外してしまいます。
反対にフックラインの場合には、ボールを中(右)に置きやすくなり、引っ掛けることが多く、初めから目標の左に転がっていくパットになります。
なので、ラインを読んで曲がりの頂点を想定し目標に定めたら、ボールとその頂点を結ぶラインに対してスクエアにアドレスするようにすることで、ボール位置のミスを防ぎましょう。