ゴルフスイング
uchidaruma
フェードボールなのに飛ぶ!パワーフェードの打ち方とは?
パワーフェードというボールをご存じですか? 「フェードボールは飛ばない」は過去の話!
今は安定した軌道で遠くへ飛ばせるパワーフェードの時代ですよ。
この記事では、パワーフェードについて特徴や打ち方などを解説していきます。
目次
1.フェードボールとドローボール
パワーフェードについて説明をする前に、フェードとドローの違いについて確認しましょう。
ドローボールは、右に打ち出されて左に戻る球筋で、落ちてからの転がり(ラン)が多いのが特徴です。
インサイドアウト軌道でスイングし、フェースはターゲットに対してはオープンですがスイング軌道に対してはクローズの状態でインパクトします。
対するフェードボールは、左に飛び出してターゲット方向へ戻る弾道です。
弾道が高く転がりが少ないという特徴があります。
アウトサイドイン軌道でスイングし、フェースはターゲットに対してクローズですが、スイング軌道に対してはオープンの状態でインパクトします。
2.パワーフェードってどんなボール?
パワーフェードとは何かを一言でいうならば、“飛距離が出るフェードボール”です。
一般的にフェードボールとドローボールを比べると、スピン量が少なく飛んで転がりが出るドローボールのほうがよく飛びます。
ですがパワーフェードは、少ないバックスピン量で高く打ち出し通常のフェードボールより回転を抑えることで、より飛ばすことができるのです。
パワーフェードの利点は、少ないバックスピン量とはいえドローよりは転がらないことと、ラインが出やすいことで、フェアウェイキープ率が上がる打ち方だという点です。
また、上級者がやりがちな叩いて左にOBするヒッカケやチーピンのミスも軽減することができます。
3.ドローボールをマスターすることがパワーフェードへの入り口
パワーフェードが打てるようになるためには、まずドローボールが打てなければいけません。
アウトサイドインのカット軌道で打ってスライスしてしまうことが多いゴルファーの方は、まずドローボールの打ち方をマスターしてみましょう。
・フックグリップにし、インパクトでフェースを開かないようにする(スイング中はシャットフェースを維持し、インパクト時もフェース面をキープする)。
・ダウンスイングで内から下ろしたクラブを、下半身の回転でインサイドに振り抜く。
・頭はギリギリまで残す。
これらのドローボールの打ち方のポイントを習得することで、ボールをしっかりとつかまえるフェースの使い方が身に付きます。
そこをマスターして初めて、パワーフェードを習得するためのスタートラインに立てるわけです。
4.パワーフェードの打ち方とは?
実際のパワーフェードの打ち方ですが、前の項目で触れたドローボールを打つ際のポイントを意識しつつ、
1.グリップは体から少し離して、体の中心より少し右側へ。こうすることで、ヘッドを飛球線の後ろへまっすぐテークバックすることができます。
2.インサイドインに振り抜き、フェースターンを抑えてインパクトします。
パワーフェードと通常のフェードボールの違いはスイングの軌道です。
通常のフェードボールでは、アウトサイドから入ったヘッドがインに抜けるため、ボールに横回転がかかります。
一方、パワーフェードの場合はヘッドが飛球線の後ろからまっすぐ入ってまっすぐ抜けるため、横回転がかかりにくいのです。
いかがでしたか?
パワーフェードをマスターすることで、飛ばす楽しみをもっと味わえそうですね!
少し難しいかもしれませんが、ぜひチャレンジしてみてください!