Gride

gettyimages/951878658
getty

ゴルフスイング

レッスンプロ・クラフトマン 河野

スイングアークの大きなフォローをするための理想的なトップは?

こんにちは。

レッスンプロ・クラフトマンの河野です。

今回は、「スイングアークの大きさについて」思うところを述べたいと思います。

高いトップスイング。

一般的にスイングアークが大きいと言うと、左腕を伸ばした高いトップの事を言いますが、トップが高くて大きいプレーヤーで、フォロースルーも大きいアマチュアの方は、余り見た事がありません。

スイングで大切なのは、遠くに打て、なおかつ正確な事です。

そのためには、大きな高いトップスイングの形より、フォロースルーが大きい方が安定したボールを打てます。

トップが高く、脇が開くプレーヤーは、好調なようでも突然曲がり出すのを多く見て来ました。

それは、トップスイングが不安定なためと推測されます。

コンパクトなトップスイング。

高い大きなトップを作りたい方から、「どこに上げて良いのかわからない」と悩みのご相談を受ける事が多いです。

一度きりのレッスンならば、強く早い連続素振りをしていただき動画を撮り、その時のトップの形を作る事をお勧めします。

入門していただきレッスンをするなら、私が、いろいろなトップの形を試してきて良いと思うスイングは、コンパクトなトップから大きなフォロースルーの取れるスイングですので、了解が得られればコンパクトなトップから大きなフォロースルーになるようにご指導させていただきます。

毎回同じ形のトップスイングができれば、インパクトも安定してミート率も良くなります。

出前持ちスタイルのトップスイング。

私がお勧めする形は、昔から言われている「出前持ちスタイル」のトップです。

出前持ちの形をイメージしてください。

右脇を閉め、重い岡持ちを、右肩の辺りに、右肘を下向きにしている。

あの形が、一番負荷に耐え、手のひらも甲側に折れていて、そのまま右肩を少し後ろに引いて前傾すれば、安定したトップのでき上がりです。

岡持ちを持つ形ですから、腕はたたまれています。

そのたたまれた腕を伸ばすようにフォロースルーを取れば大きなフォロースルーのでき上がりです。

余り良い例ではありませんが、フォロースルーの大きいスイングはライフルです(銃について詳しくはありませんが、安定して遠くに飛ぶイメージです)。

フォロースルーの小さいスイングは、拳銃のように銃身が短く命中率が低いように思います。

レッスンプロ・クラフトマンの河野でした。