Gride

gettyimages/830932628
getty

ゴルフスイング

とや

「もう絶対にダフらない!」スイングのチェックポイントはココ!

こんにちは、ライターのとやです!

打ってもまったく飛距離が出ないダフり、このダフりに悩んでいるエンジョイゴルファーの皆さんは多いんじゃないでしょうか。

ダフりを防止するために、スイングのどこをチェックしていますか? ヘッド軌道や、スイングの最下点の位置イメージなどいろいろあると思います。

もうこれからはダフらない! スイングのチェックポイントはココです!

素振りじゃダフらないのにボールを打つと……

getty

例えば素振りをしようとアドレスして、素振り。このときはダフらないのに、いざボールを前にするとダフってしまうという方もいますよね。

実際のラウンドではルーティンに素振り→ショットという流れを作っている人も多いことでしょう。

このとき素振りじゃやっぱりダフらない……けれどもボールを打つと盛大にダフって飛距離が出ない(泣)。

これ一番ダメージが大きいんですよね。

実はライターとやもこの症状にずいぶんと悩まされてきたのですが、ある1つのチェックポイントで劇的に変化しました!

切り返しで右肩を下げない!

getty

ダフる原因は狙ったところよりもスイング軌道が下へズレてしまうために起きています。

ではなぜスイング軌道が下にズレるのか。それはボールを打ちに行く時、やっぱり飛ばしたいという意識が働くのでしょう。

トップからの切り返しで右肩が下がるんです。

「トップからはクラブをストンと下に降ろすようなイメージで!」

「タメを作ってタイミングよく切り返す!」

などいろいろな表現がありますが、どれも「力ませない」ための指導ですよね。

力めば右手に力が入りますし、クラブを強く振ろうとして右肩を下げてスイングへの推進力に変えようとしてしまうことがダフりの原因です。

即効性のある練習法はない! 地道に打ち込もう

getty

右肩を下げない、とわかっていてもいざボールを前にするとそれが頭から抜けてしまうことも多いんです。

応急処置的にダフりを修正するのでは、その場しのぎになってしまいますし、スイングの他の部分に悪い影響が出ないとも限りません。

なので右肩を下げないように意識をして、鏡やビデオ、動画でチェックしながら地道に打ち込んで修正していきましょう。

こればっかりはすぐに修正できるものではありません。

実際にボールを打つ時に右肩を下げないように体に染み込ませていきましょう。

スイングが縦振りになりやすいショートアイアンやウェッジに注意

getty

ドライバーやフェアウェイウッドってクラブが長い分だけ横振りになりやすいんです。

こうしたクラブは大丈夫でも、ショートアイアンなどの短いクラブでよくダフる! という方は右肩を下げて打ちにいっていないかチェックしてみてください。

また長身のゴルファーにも当てはまることがありますよ。

クラブを縦に振ろうと意識するあまり、右肩が下がってしまう。

こうなるとせっかくスイングに問題がなくても、ダフりばかりでゴルフになりませんからね。

「なんだかダフりばっかりなんだよなぁ……」とダフりに悩んでいるゴルファーの方。

右肩下がりをきっちり修正して、ダフりとは金輪際おさらばしようじゃありませんか。