ゴルフスイング
kengolf
パーシモン加藤さんの記事を読んで、足首から切り返すイメージを試してみました。アイアン編。
こんにちは。
kengolfです。
今回はパーシモン加藤さんの記事を読んでみて触発され、スイングの切り返しのイメージについて試してみたことを書いてみます。
皆さんの参考になれば幸いです。
切り返しのイメージを変えてみる。
パーシモン加藤さんの記事、「ゴルフが上手くなるために一番必要なのは、ずばり足!」を読むと、足首の重要性について詳しく書かれていました。
そういえば、昔、読んだ雑誌で「足首からダウンスイングを始める」という記事を読んだことを思いだして、練習場で試してみることにしました。確か、岩田寛プロのスイング記事だったと記憶しています。
なぜ試してみる気になったかというと、私の場合、腰から切り返すイメージが強いと右ひざが前に出てしまい、右に飛んでいくボールがたまに出るためです。
練習場にピッチングウェッジと7番アイアンを持ち込み、試してみました。
意外と良い。。。
足首を入念に準備運動してから、まずはピッチングウェッジで素振りを繰り返してみました。
練習場のマットをクラブヘッドを擦る音が心なしか、いつもよりも走っているような気がしました。
今回心がけたことは、切り返しの際、
・左脇を締める。
・右足首を回してキレイなフィニッシュを取れるようにする。
・このふたつのいい塩梅の切り返しのタイミングを探る。
でした。
いざ試してみると、これが意外といい当たりです。
いつもよりもやや乾いた音でした。
飛距離はそこまで変わらないですが、上半身と下半身がうまいこと連動して当たってくれるようなフィーリングです。
右足首を回すことに意識を集中してみると、打ち出したボールが左に行くようになりました。
上半身の動きとゆっくり同調するイメージだと、しっかりインパクトでき、ボールも曲がりづらかったです。
広めのスタンスでも試してみる。
7番アイアンに持ち替えて打っていくと、同じようなボールが出てきたので、ふと思い立ち、スタンスを両足ともに靴一足ぶんずつ広げてみました。
何となく、そのほうがフィニッシュまで振りやすいのではないかなと思ったためです。
ややスタンスを広めてみたほうが振り抜きやすく、フィニッシュまで一気に振れる感覚を感じました。
まとめ。
・足首を回して切り返すイメージだと、そこまで右に出るボールは影を潜め、足首を意識しし過ぎると左に出るボールが多かった。
・切り返しから、フィニッシュまでが振り抜きやすく、大曲がりするようなボールが減った。
・足首と上体の動きが同調するようなイメージで打てると、滞空時間のあるボールが打てた。
今回はアイアンのみでしたが、次の練習ではドライバーや、ウッド系のクラブでも試してみたいと思います。
切り返しのイメージを変えるだけでここまで変わるとは、ゴルフって本当に飽きのこない奥深いスポーツだなと再確認できました。
皆さんの参考になれば幸いです♪