Gride

gettyimages/861140264
getty

ゴルフスイング

Nick Jagger

ミドルアイアンはリズムを感じながら振る意識で打とう!

ロングアイアンがアマチュアゴルファーのクラブセッティングから、すっかり姿を消してしまいましたね。

ということは、アイアンクラブで最も打つのが難しいのが5番、あるいは6番アイアンという時代になったということですよね。

ミドルアイアンは主としてグリーンやピンを狙うクラブです。

距離を出すためではなく、目標にボールを確実に運ぶことが最大の目的なのです。

ヘッドの重みを使ってスイングする

getty

それなのにボールを遠くに飛ばそうと力んだり、大振りしたりするのがアベレージクラスのゴルファーです。

思い切りマン振りしたところで、ボールを大きく曲げたりダフったりトップしてしまうのがオチですよね。

もっとスイングリズムというものを大切にしてスイングしなければいけないのがミドルアイアンです。

まず、アドレスで左手にクラブヘッドの重みを感じておくことがポイントです。

肩や腕から余分な力を抜き、両ひじもリラックスさせます。

そしてクラブヘッドの重みを感じながらスイングしてください。

すると、リズムよく振れるようになり、インパクトのタイミングも合ってきます。

両肩の回転を使ってゆっくりクラブを振り上げ、上体の捻りが十分になったところでダウンスイングを開始し、フィニッシュまで振り抜くというのが基本になります。

上げようとも打ち込もうとも思わない

getty

「ボールを上げよう」という気持ちが強く働くと、ダウンスイングで右肩が下がり、体重移動がスムーズにいかなくなります。

その結果、体重が右足に残ったままインパクトを迎えるため、ダフリやトップというミスにつながってしまいます。

また、「ダウンブローに打ち込もう」と意識過剰になるのもいけません。ダウンスイングで左肩が突っ込みやすくなり、ダフリのミスが生じてしまいます。

ロフトを生かしたスイングをしましょう

getty

ミドルアイアンのショットで最も重要なことは、クラブのロフトを生かすためのスイングを心掛けることです。

言い換えれば、インパクトでクラブフェースがアドレス時と同じようにスクエアに戻って来るスイングです。

それにはスイング軸を中心にして、両肩をコマのように正しく回転させる必要があります。

ミドルアイアンでピンに絡むようなショットは快感です。ぜひ、マスターしてください。