Gride

gettyimages/696798712
getty

ゴルフスイング

tetsuxxx5452

ドライバーを芯で打とう!打点のズレを修正する。上下編

こんにちは!

ナイスショットしてますか?

今日は、打点のズレに関する記事です。

どんなんかな?

それでは行ってみよう!

ドライバーの当たりがイマイチ

getty

ドライバーがイマイチ当たらない。

打点が上下にズレてテンプラ、またはドロップや吹け上がって飛ばない。

たまにはナイスショットが出るのだが、安定していい球が打てない。

毎回芯で打てるようにするためには、どうすればいいんだろう?

いい練習方法はないのか?

打点が上下にズレる理由は?

アドレスして、芯で打とうとしても打点が上に当たったり、下に当たったりして飛ばない。

これはヘッドのブロー角(入射角)が原因です。

ダウンブロー軌道が強い人は、フェースの上に当たりやすいのです。

当たる場所としては良いのですが、ブロー角が悪いためにフェースとクラウンとの境目に当たったりしてテンプラになったりします。

アッパー軌道が強過ぎる人は、フェースの下に当たりやすくスピンが増え過ぎて吹け上がったりドロップしたりします。

お勧めの練習方法

打点が上に当たる人は、まずボール位置を確認してください。

ボールが両足の真ん中寄りになっているのであれば、左足かかと付近にティーアップします。

これだけで治る場合もあります。

ボール位置は正しいが上に当たる人は、ティーを思い切り高く、ハイティーアップで練習してみてください。

ティーが高いとボールの下に空間が多くできますので、ダウンブローに打ってミスするとティーを打ってしまうことになり、多くできた空間が下からヘッドを入れやすくしてくれるために、ブロー角が矯正されていきます。

対して下に当たる人は、直ドラ(ティーアップしないでドライバーを打つ)の練習です。

ボール位置が左過ぎる人は、左かかと付近にセットします。

直ドラが無理なら1センチくらいのティーアップでもいいです。

ボールの下に空間がないために、下からヘッドを入れることができないのでアッパー過ぎる軌道が矯正されていきます。


いかがでしたか?

上下にずれる打点を矯正すればナイスショットで飛距離も伸びるはずです。

次回の練習で試してみてくださいね。