ゴルフスイング
BARMAN
砲台グリーンをアイアンで攻める!そのコツとは?
高い位置にある、砲台グリーンを狙うアプローチショット。
なかなか思うようにグリーンオンできないという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、砲台グリーンをアイアンで狙うポイントや注意点をまとめてみました。
1.砲台グリーンの攻略は1番手上のアイアンで
砲台グリーンとは、フェアウェイよりも高い位置にあり、その名の通り、砲台のごとくそびえ立っているグリーンのことです。
砲台グリーンへのアプローチショットは、その高さゆえに、いつもより距離を大きく打たないといけません。
残りの距離よりも、1番手上のアイアンを選ぶことがポイントです。
また、高い場所にあるため、身体が起き上がって当たりが薄くなりやすくなることや、必然的に左足上がりの傾斜から打つケースも多くなり、ロフトが寝てショットをすることなどによってもショートするケースが多いようです。
1番手上のアイアンを持てば、力まずにグリーンまで届かせることができるのです。
2.スピンを効かせてピン奥を狙う
例えば、砲台グリーンまで残り120ヤードの場合、通常ならピッチンウェッジを選ぶ人ならば、9番アイアンをチョイスしましょう。
もしも、9番アイアンの普段の距離が135ヤードだとして、「大きいかも……」と疑念を持ちながらショットしてしまうと、スピンが効かずに奥の傾斜に転がっていってしまうかもしれません。
インパクトでしっかり振り切り、スピンを効かせることがポイントとなります。
これと決めたら、信じて打ちましょう。
どのくらい大きな番手を持つかは、どのくらい高い場所にあるのか、どの番手を持つのかでも変わってきます。
それを理解するためには、経験を積み重ねて感覚を身に付けていくしかありません。
失敗してもいいくらいの気持ちで、思い切って打っていきましょう。
3.砲台グリーンのアプローチの打ち方【アドレス~トップ】
それでも中途半端な距離が残ってしまった場合には、1番手上のアイアンをしっかり振り切りつつ、飛距離を抑える必要があります。
通常よりも、スタンスはやや狭く、ややオープンに取ります。
こうすることで、思い切りスイングをすることができなくなります。
距離を出し過ぎないために、グリップは若干短めに握り、コンパクトなトップを心がけましょう。
目安としては、グリップをいつもより3センチ(指約2本分)短く握ると、約3~5ヤード飛距離が落ちます。
4.砲台グリーンのアプローチの打ち方【~フィニッシュ】
ダウンスイングは、手を使わず腰の回転で行います。
腰の回転を使うことで、しっかりとしたダウンブローで打つことができ、スピンを最大限に効かせることができます。
前傾姿勢をキープし、グリップエンドがヘソを常に指すよう意識しましょう。
インパクトは緩まないように注意し、アイアンのクラブフェースにボールを乗せるイメージで行うことが、強いスピンを生むポイントです。
ただし、打ち上げになるからといって高弾道を意識してすくい打ちのようになってしまうと、スピンがかからなくなってしまうので注意しましょう。
通常のショットのように振り抜くフィニッシュはNG。
クラブフェースが自分の顔の方を向く状態でフィニッシュしましょう。
*
いかがでしたか?
攻略が難しく思える砲台グリーンですが、クラブ選びやスイングのポイントを押さえることができれば大丈夫。
この記事もぜひ参考にして、上手な対処法を身に付けてくださいね!