Gride

ゴルフスイング

p562p

目指せ飛距離アップ!飛ばしたかったらアーリーリリースを解消しよう!

読者の皆様の中に、人よりもボールが高く上がって飛距離が出ないという方はいらっしゃいませんか?

飛距離が出ない理由のひとつに、アーリーリリースという状況になっている場合があります。

アーリーリリースとは一体どういった状況なのでしょうか?

アーリーリリースってどんな状態?

本来、クラブがボールに当たる時には、クラブヘッドよりも手が目標方向に先行しているハンドファーストという状態になっている必要があります。

しかし、ボールに対して上手くヒットしたいという気持ちが強くなるほど小手先のスイングになりがちで、これがアーリーリリースという状態を生み出す原因になるのです。

私も、ゴルフを始めた時からダフりたくない、曲げたくない、そういった思いから小手先のスイングに頼るようになりました。

この小手先のスイングに頼った結果、クラブがボールに当たる時にヘッドが手よりも先行するアーリーリリースの状態になってしまいました。

アーリーリリースではインパクト時のロフト角が適正なインパクトよりも多くなってしまうため飛距離が出づらくなります。

飛距離アップにはアーリーリリースを改善することが必須です。

以下では私が実践した方法をご紹介させていただきます!

腰の回転やティーの高さに注意する

アーリーリリースで悩んでいる人は、スイングの時に腰の回転を正しく使えていない場合が多いです。

理想的な腰の回転は、肩の回転に先行します。スイングの時はこの点を意識しましょう。

ティーを高くしてしまうと、無意識の状態でボールを下から上にすくい上げるスイングになってしまいます。

ティーの高さを低くして、コックが解けないようにスイングをすることがアーリーリリースの改善につながります。

下半身の筋肉を意識して使うようにする

アーリーリリースの改善には下半身を上手に使うことも重要です。

スイングの時に手首の角度だけを意識していると、いつまでもアーリーリリースの改善にならないため注意が必要です。

意識的に体幹や股関節といった下半身の大きい筋肉を使ってスイングをすることで、自然と手首の角度の改善も見込めるようになります。

そのほかにも、股関節が上手に使えるようになれば、シャフトのしなりを利用した飛距離のアップにもつながります。

体幹は自宅での腹筋といった筋力トレーニングでも鍛えられるので、日常的に行うことが大切です。

日頃の素振りもとても大切です!

理屈ではわかっていても、なかなか治すことが難しいのが正直なところです。

週に一度の練習では限界があるのを悟った私は、自宅で素振りをするようになりました。

この素振りは、普通の素振りではなくダウンスイングだけを何度も繰り返すのです。

手首の使い方、体の回し方をとにかく反復練習で覚えるようにしました。

私も、本格的な修正に挑んでから1年が経過しましたが、未だに曲げたくない時などはアーリーリリース気味になることがあります。

アーリーリリースは多くのアマチュアゴルファーが抱える問題だと思います。

しかし上手くなるためには、アーリーリリースの克服は登竜門です。

ぜひ皆さんも上達のためにアーリーリリースの修正に取り掛かってみてはいかがでしょうか。