Gride

gettyimages/1127309796
getty

ゴルフスイング

daisuke

アイアンショットにおけるビハインド・ザ・ボールとは?

ゴルフスイングの基本のひとつとして、「ビハインド・ザ・ボール」という言葉があります!

右打ちの方の場合、常に頭がボールを追い越さないように、ボールよりも頭が右側にあるようにインパクトしましょう! という意味です。

本当でしょうか?

実は、このビハインド・ザ・ボールをやり過ぎてしまって、上達の妨げになってしまっているケースがあるのです。

今回は、スイングの基本、ビハインド・ザ・ボールについてお話しましょう。

ビハインド・ザ・ボールとは?

誤解されやすいビハインド・ザ・ボールですが、多くの方が頭の位置をボールより右側に置け! と理解しているようです(右打ちの方の場合)。

左足かかと付近にティーアップしたボールを、ゆるやかなアッパーブローに打っていくドライバーはイメージしやすいと思います。

一般的に言われる左の壁を意識する(身体が左サイドに流れないように)と同じような意味ですね。

ただし、ことアイアンショットの場合、ビハインド・ザ・ボールを意識し過ぎると弊害が起きてしまうケースがあるのです。

使用するクラブによって、ボールのセット位置は変わります!

(画像は https://upload.wikimedia.org/ より)

アイアンショットに限らず、クラブに合ったボールの位置を理解することでビハインド・ザ・ボールの理解が早まります。

ドライバーの場合は、先ほども述べましたが、左足かかと延長線上付近にボールをセットします。

そして、アドレスの位置に頭を残したままスイングしていけば、まさしくビハインド・ザ・ボールとなります。

ボール位置をスタンスのセンター付近にセットして、ダウンブローで打つショートアイアンの場合はどうでしょう?

スタンスの真ん中、つまり自分の正面にボールをセットしているのに、頭をボールよりも右にしてしまったら、まず間違いなく右サイドが下がり大ダフリしてしまうでしょう。

もしくは、テークバックで体を右にスウェイさせることで、ビハインド・ザ・ボールを実現しようとしてしまうのです。

これでは、上達の秘訣が上達の妨げになってしまうでしょう。

ビハインド・ザ・ボールの本当の意味とは?

getty

すでにおわかりの方もいるかと思いますが、ビハインド・ザ・ボールの本当の意味とは、“どのクラブにおいても、アドレス時の頭の位置とインパクト時の頭の位置は、スイング中に変わらない”ということです。

これが、ビハインド・ザ・ボールに秘められた意味となります。

これは、アイアンショットを上達させる上で、絶対に誤解しないでほしいポイントです。

自然とできているという人も多いですが、できていない人は意識して練習していくことで改善できるでしょう。

ビハインド・ザ・ボールの練習とは?

getty

先にも述べましたが、アイアンショットで一番大切なことは頭の位置を動かさないこと、ヘッドアップをしないことです。

そのため、ビハインド・ザ・ボールを実践するための練習として正しいのは、顔の向きを意識してアイアンショットを打つことです。

ボールに正対していることを意識するようにしましょう。

ヘッドアップしている人は、ボールが飛ぶ前から飛んだ先のことを気にしてしまっています。

しっかりインパクトしてから、顔がボールの進行方向へ向くように意識して練習していきましょう。


ビハインド・ザ・ボールとはいったい何なのか理解できましたでしょうか?

正確なアイアンショットが打てるように、日頃から正しいビハインド・ザ・ボールを意識して練習していきましょう♪