ゴルフスイング
Yanagi@TPIトレーナー&ドラコンプロ
【動画で解説】究極パワーフェードを手に入れる方法!!
Gridgeをお楽しみの皆さん、こんにちは!! TPIトレーナー&JPDAドラコンプロのYanagiです。
さて、今回はみなさんのベストスコア更新をお助けするべく「飛距離が出るフェード」、つまり「パワーフェード」について、実践編として動画を交えながら解説していこうと思います!
※右利きを想定して書き進めますので、左利きの方は左右逆転して読み進めてください
「パワーフェード」の打ち方については以前、「パワーフェードとフェードの違い~打ち方のポイント」という記事でもご紹介していますので、ドローとフェードの違いについて、その原理原則を知りたいという方は、こちらの記事を参考にしてください。
「パワーフェード」の定義
まず、「パワーフェード」とはどういった球筋なのかを定義しなければなりません。
「パワーフェード」というと、「つかまったフェード」「飛距離の出るフェード」と表現されることが多いですし、単純に飛ばし屋が打つフェードを「パワーフェード」と表現する人もいます。
ただ、どちらも主観的な表現で、実践する上ではいまいちイメージが湧きませんよね。
そこでここでは、「パワーフェード」=「ドローと同じように飛ぶフェード」と定義しようと思います。
それでは、どのようにして「ドローと同じ様に飛ぶフェード」を打っていくのでしょうか?
「ドローと同じように」ってどういうこと?
まずは、「ドローと同じように」というポイントについて解説していきます。
「ドロー」が「フェード」より飛ぶのは、バックスピン量が少なく、またスマッシュファクターが上がりやすためです。
「ドローのようにバックスピン量が少なく、高速の初速で飛び出し右に切れる球」が「パワーフェード」です。
当然のことですが、単純にスピン軸の傾きが左右違うだけの場合、飛距離に違いは出ません。
※ヘッドスピードやダイナミックロフトなど、飛距離に影響のある項目が同じ場合
しかし、人間が左右に打ち分ける場合、スピン軸を左右逆転させる上では、クラブパス(軌道)とフェースの向き以外に、ダイナミックロフトやアタックアングルにも違いが出てきます。
この「ダイナミックロフト」や「アタックアングル」が変わることで、「スピンロフト」が変化します。
フェードはドローと比べて、「スピンロフト」が増えることで「バックスピン量」が増えるのです。
ヘッドスピードが遅かったり、ロフトが立ち過ぎているクラブを使っている場合は、バックスピン量が増えることで飛距離が伸びるかもしれませんが、基本的にはバックスピン量が増えると飛距離(キャリー)は落ちます。
もちろんランも出にくくなりますから、トータルでの飛距離も、フェードはドローと比べて飛びにくい球筋となります。
つまり、「ドローと同じように」飛ばすフェードを打つためには、どうやってスピンロフトを減らしたフェードを打てるかということになります。
「スピンロフト」を減らす方法
バックスピン量を減らすためにはスピンロフトを減らす必要があります。「スピンロフト」=「ダイナミックロフト」-「アタックアングル」です。
ハンドファーストに、アッパー軌道でヒットすることができれば、スピンロフトが減ってバックスピン量も減るのですが、一般的なフェードの打ち方は、ダウンブロー or レベルブローにアタックしていき、またスイング軌道はフェース面に対してアウト to インになります。
パワーフェードは通常のフェードとはまったく違ったスイング軌道になるのです。
※ドローと同じスイング軌道になります。
スピンロフトを減らすメリット
スピンロフトを減らすメリットは、バックスピン量が少なくなることだけではありません。
スピン量が減るということは、スイング中に発生した運動エネルギーがボール初速に効率よく転換されるということです。
スピンロフトの多いサンドウェッジなんかは、8割くらいの力で打ってもフルスイングで打っても、それほど飛距離は変わりません。
それは、ヘッドスピードという運動エネルギーが、ボール初速に転換されずにスピン量に転換されてしまうからです。
スピンロフトを減らすことができれば、バックスピン量が減ってキャリーやランが伸びるだけでなく、そもそもボール初速を上げることができるのです。
「パワーフェード」の打ち方
ここまで読み進めてただいた方は、何となくパワーフェードの打ち方を想像できてきたのではないでしょうか?
そうです。
「パワーフェード」を打つためには、
1.インからヘッドを入れ
2.ハンドファーストをほどかずに
3.右に逃がしていく
という打ち方になります。
ボディラインの右に飛び出て、右に切れるボールですから、身体全体をターゲットの左に向ける必要があります。
ここが大きなポイントです。
ターゲットの左に出して右に戻すフェードは、いくら飛距離が出ていてもパワーフェードではありません!
パワーフェードのポイントは、スピン量が少なく初速が速いフェードボールです!
実際にパワーフェードを打っている動画を撮影しましたので、まだイメージが湧かないよという方はぜひ参考にしてください!
YouTube、Twitterやブログでもゴルフ中心に発信しています(`・∀・´)
フォロー&コメントお待ちしてます!!